年に1度のブラックフライデーセール開催中!【セール中のショップまとめ】

Element3Dの使い方が学べるおすすめのチュートリアル12選【無料ですぐ学べる】

記事内に広告を含む場合があります

こんにちわ!
3D・映像編集者 & オンライン講師のデリュージョン飯塚と申します!

今回は!Element3Dの使い方が学べるチュートリアルをご紹介!

この記事はこんな人におすすめ
  • Element3Dのおすすめチュートリアルが知りたい
  • Element3Dを買ったけど勉強方法がわからない。
  • Element3Dが使いこなせない。

Element3Dは機能が多いので覚えるのが大変ですよね。
チュートリアルを見て手を動かしながら覚えていくのをおすすめします。

この記事を書いた人

デリュージョン飯塚

  • 3Dアーティスト・講師
  • 映像編集者
  • YouTuber
  • ブロガー・Web製作者

Twitter

3Dアート

IzukaEffects

ドラクエ

Game

お笑い

これまでElement3Dを使ってさまざまな作品を作ってきました。
いろんなチュートリアルにお世話になったので共有します。

それではいきましょう!

Element3Dが学べるおすすめのチュートリアル12選


僕が実際に見てきたチュートリアルを厳選してまとめました。
これらをこなせばElement3Dはマスターできます。

購入したらまず見たい!日本語解説のチュートリアル

まずは初心者必見!日本語のおすすめチュートリアルをまとめました。

今さら聞けない Element3D


河原秀樹さんという方のチャンネルの動画。
基本操作を学べるチュートリアルですかね!

日本語字幕がありとてもわかりやすいです。

無料のモデルやマテリアルを使って解説してくれてますので、
購入したその日から実践できます!

飯塚
日本語チュートリアルは少ないからありがたい。

応用力抜群 Element3D !


先ほどと同じ方が出されている動画。
3Dのボタンを押して光っていくアニメーションが作れます。

グローのかけかたやカメラワークなど丁寧に解説。

飯塚
After Effectsのプロジェクトファイルを配布してくれている点もありがたいですね!

Element3DでCM制作講座


全4回からなるサンぜさんのチュートリアル
サンぜさんは映像編集のプロなので、プロ目線の解説をしてくれます。







こういったスマホの3Dモデルが動くCMってよくありますよね。
サンぜさんのチュートリアルを見ればこの映像が作れちゃいます!

飯塚
実践的!

Element 3Dでシネマティックシーン


映画のOPっぽいかっこいい雰囲気の動画が作れるチュートリアル。
全部無料のモデルや素材で構成されています。

Element3Dには欠かせないカメラのコツや、ライティングのコツも一緒に学べます!

飯塚
サンぜさんには頭があがりませんなぁ

Element3D 質感アップのコツ


ぶちゃさんという方のチュートリアル。
3Dモデルの「質感」をあげる方法が学べる。
個人的に、この方の解説は論理的でまじでわかりやすいと思います。

Element3Dでモデル配置をしたら
「あれ?なんかあんまりリアルじゃないな・・・」
って初心者だとなりがちだと思うんですが、そんな悩みを解決してくれます。

実際僕もそうでした笑
Element3Dでモデル配置すればリアル感がでるんだろうなーと思ってたんですが、その後に色々加工を加えなきゃだったんですね。

飯塚
ぶちゃさんはCinema4Dのチュートリアルもとてもわかりやすいよ!

Element3D実写合成


Element3Dを使った実写合成チュートリアル。
合成って、ただモデルを映像に加えればいいってもんでもないんですよね。

よりリアルに見えるにはどうすればいいか?を学べます。

飯塚
この方は他のチュートリアルもとてもわかりやすいのでぜひ見てみて。

慣れてきたら見て欲しい!中級者用チュートリアル!

ある程度使い方がわかってきたら見て欲しいチュートリアルのまとめ。
ここから英語のチュートリアルになるのでご注意を。

Video Copilotというチャンネルのチュートリアルを紹介しますが、
この会社はElement3Dを販売している会社です。

スターウォーズの映画を手がけたガチでプロの方のチュートリアルなので、かなりクオリティが高いです。

飯塚
僕はVideo Coilotのチュートリアルをほとんどこなした!

Design a 3D Set Extension Tutorial! + FREE model pack!


無料の3Dモデル「Roof Pack」を使ったチュートリアル。
屋上においてあるようなモデル集ですね。

配置からアニメーション、色の調節までさすがのクオリティです。

飯塚
英語だけどじっくり見れば理解できるはずですよ。

Simple Car-Rig Tutorial for Element 3D


車の動きをElement3Dで表現する方法のチュートリアル。
リアルに見せる細かな技術が学べます。

3D Truck Composite in Element 3D


トラックを合成する方法のチュートリアル。
影の付け方やライティングのコツなど・・・感無量です。
ガチのプロは本当にすごいです笑

飯塚
Element3Dを使って合成がやりたいなら確実に見た方がいい

Classic Car 3D Title Tutorial!


3Dのタイトルをどう美しくみせるか?そんなチュートリアルです。
6年前に投稿された動画なので古い印象をうけるかもですが、今見ても問題なし。

youtubeのオープニングなんかに活用すると
チャンネルのクオリティが上がりそうで、いいですね

もはや映画?上級者になるためのチュートリアル!

かなり操作に慣れてきた方のためのチュートリアルをいくつか紹介。

Cheap Tricks | Creating A Zombie Horde Battle Scene


有名なREDGIANT社のチュートリアル。
ゾンビのモデルを動かすチュートリアルなんですが、とにかくクオリティが高い。

プロの方がどのように合成するのか、アニメーションさせるのかが学べます。

飯塚
REDGIANTもほとんど見たけど、どれもユニークで面白い。

Cheap Tricks | Sonic the Hedgehog VFX Tutorial


ソニックのモデルを使って稲妻をまとわせながら走らせる方法を解説。(動画中盤あたり)
最後は実際の道路を走らせる合成をするのですが、これがまた面白い。

Element3Dに限らず、After Effectsユーザーならぜひ見てほしいチャンネルです。

【余談】更にElement3Dのクオリティを上げるには

Element3Dのクオリティを上げるには、環境マップマテリアルの存在が不可欠です。
特にマテリアルはモデルの質感を決める最重要ポイントなので、ぜひ高品質なものを揃えましょう。


おすすめはVideo Copilot公式が販売中の「Pro Shaders 2」
10000円以上しますが、これを買っておけばマテリアルに困る事はなくなります。


「Pro Shaders 2」は高すぎる!という方は、本ブログで販売しているマテリアルパックもぜひご検討ください。
100個で2000円と、コスパ最強です。

2024年12月11日 速報

本ブログで販売中のElement3Dのマテリアルパック、「E3D-IzukaMaterialPack」は
期間限定セール中です。


2000円1500円


※セールは個数限定で行っています。
在庫がなくなり次第セールは終了いたしますので、ぜひお早めに。



»「E3D-IzukaMaterialPack」購入ページへ
※在庫がない場合は「現在購入できません」と表示されます。

Element3D完全ガイド

Element3Dについてもっと知りたい方はぜひ上記記事をご覧になってください。

  • 使い方
  • 作品例
  • Element3D用のモデル、マテリアルなどのレビュー
  • 価格・最も安く買う方法
  • インストール方法
  • おすすめのバンドル

などなど、Element3Dに関する全ての情報をまとめています。
※本記事の内容も含む。

Element3Dを何年も使いたおしている僕がわかりやすくまとめましたので、
ぜひ一度覗いてみてくださいね!

まとめ

  • Element3Dのおすすめチュートリアルを紹介
  • まずは日本語のチュートリアルを見て操作に慣れよう!

おすすめのチュートリアルを12個紹介しました。

やっぱり3Dの映像ってだけで「すご!」ってなるんですよね。
実際にElement3Dを使いこなせるようになってから
「これ自分で作ったの?」と友達から驚かれるようになりました。

Element3Dのチュートリアルはなかなか日本語のものがないので、勉強には苦労するかもしれませんが
使いこなせたら動画のクオリティがグッとあがるのでぜひマスターしましょう!

とにかく手を動かして覚えましょうね!

それでは今回の記事は以上です。
このブログではAfter EffectsやPremiere Proなど編集ソフトのチップスはもちろん、
映像編集の副業やyoutubeが伸びない人のための情報も随時更新しています。

Twitterでは上記のような明日から使える編集チップスを日々呟いています。(主にAfter EffectsやCinema4Dが中心ですが・・・)
フォローするだけで仕事で使える実践的な知識が身につくので、ぜひ遊びにきてくださいね。

それでは!デリュージョン飯塚でした。


2024年12月11日 追記
ここまで読んでいただいたお礼として、本ブログのオンラインショップ(講座)で使える
特別クーポンをお贈りいたします。

クーポンコード:blog10off
割引率:10%OFF

以下のショップで使う事が可能です。

»IzukaEffects-Online
クーポンは数量限定(5個)です。
先着人数に達した場合、「クーポンは有効ではありません」と表示されますのでご注意ください。
TurbulenceFD、World Creatorは提携商品のため使用不可となっています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です