現在開催中のセール・クーポン情報はこちら!

【Element3D】約300種類のマテリアルパック!「Pro Shaders 2」徹底レビュー!【Video Copilot】

記事内に広告を含む場合があります

こんにちわ!
3D・映像編集者 & オンライン講師のデリュージョン飯塚と申します!

今回は!Element3Dで使える300種類以上のマテリアルパック!
「Pro Shaders 2」のレビュー

この記事はこんな人におすすめ
  • Pro Shaders 2の購入を検討している人
  • Pro Shaders 2を安く買う方法を知りたい人
  • Element3Dのマテリアルを揃えたい人

マテリアルはデフォルトでも実装されていますが、数が少ない。
このProShadersを買うと、表現の幅がグッと広がります。

個人的に有料マテリアルは必須アイテムです。

この記事を書いた人

デリュージョン飯塚

  • 3Dアーティスト・講師
  • 映像編集者
  • YouTuber
  • ブロガー・Web製作者

Twitter

3Dアート

IzukaEffects

ドラクエ

Game

お笑い

画像付きで解説しますね。
それではいきましょう!

MEMO
本記事の表記価格は為替レートによって多少変動します。

「Pro Shaders 2」レビュー

300種類以上のマテリアルが収録!


Pro Shaders 2には300種類以上のマテリアルが収録されています。
ブロック、金属、木、プラスチックなどなど・・・

かなりクオリティの高いものばかり。

飯塚
1つ1つ紹介していきます!

ブロックのマテリアル(16種類)
いわゆるレンガが作れますね






コンクリートのマテリアル(27種類)
建物や背景の壁なんかに便利






布のマテリアル(19種類)
絨毯やカーペットに使えます。






地面のマテリアル(27種類)
草が生えているものもあってかなりクオリティが高い






金属のマテリアル(69種類)
1番種類が多いですね。

3Dテキストによく使います!








石膏のマテリアル(20種類)
コンクリートと似ていますが、こちらの方が人による加工感が強いです。








プラスチックのマテリアル(21種類)
EditのDiffuseのカラーを変えることで色違いのプラスチックも再現できます。








石のマテリアル(19種類)
タイル状のものも収録








スタッコのマテリアル(19種類)
日本語で言うと、「化粧しっくい」

「壁や天井の表面仕上げとして塗ったり、装飾に使うもの」とのこと。








タイルのマテリアル(20種類)
銭湯の床や洋風の家の床のようなマテリアルですね。








半透明のマテリアル(15種類)
反射が強く、光沢のあるマテリアル。








木のマテリアル(38種類)
種類が豊富です!

飯塚
かなりの種類のマテリアルが収録されていますね!

JPGファイルでダウンロード可能


テクスチャのマップはJPGファイルとしてもダウンロード可能。







他の3Dソフトで使ったり、自分で加工してお好みのテクスチャを作ったりできます。
まぁ上級者向けですね!

感想:確実に持っておきたい製品

買ってしばらく使った感想としては、とても頻繁に使うので買ってよかった!と強く感じています。
冒頭でも述べましたが、確実に持っておきたい必須アイテムかと。

Element3Dを使うにあたって、マテリアルを適用する機会は山ほどありますので重宝しています。
リアルな金属や石、木のマテリアルなど1から作ろうとしたらめちゃくちゃ時間かかりますから^^;

インストール方法

インストールは購入後にダウンロードできる専用のインストーラーからおこないます。


インストーラーを起動し、「Next」をクリック







「I ACCEPT」をクリック







「Next」をクリック
インストールが始まります。







この画面になればインストール完了!
Finishを押して終了してOK

飯塚
Element3Dでマテリアルが追加されていることを確認しよう!

最も安く買う方法は?


Toolfarmが1番安いです
購入サイトはフラッシュバックジャパン、Video Copilot公式HPToolfarmの3択になるかと思いますが

販売サイト(商品リンク)価格
フラッシュバックジャパン18,260 円
Video Copilot$99.95(約14,500円)
Toolfarm$94.95(約13,800円)
※クーポンでさらに5%OFF!
Pro Shader 2 価格表
※価格は為替によって今後多少変動します。

料金を見るとToolfarmがお得
フラッシュバックジャパンはたまに20%OFFセールをやっていますが、それを考慮してもToolfarmの方が安いので
セールを待つ必要もありません。

まだElement3Dを持っていない方は、セットになったバンドル製品を買うとさらにお得。
»VideoCopilot社製品ページ
3D Light Bundleが個人的には1番おすすめです。

3D Light Bundleには「Pro Shaders 2」「BackLight」が入っています。
この2つはElement3Dを触るなら必須なんじゃないかなと思いますので。

飯塚
飯塚

Pro Shaders 2に限らず、他のプラグインも安いのでToolfarmで揃えると費用を抑えられますよ

2024年11月21日 速報

Toolfarmでは現在5%OFFクーポンが使用可能です!
もともと安いToolfarmでさらに安くなるのはありがたい。ぜひご活用ください。


クーポンコード:MYCART


チェックアウト or カートのページの右下にクーポンコードを打ち込む箇所があります。
ここにMYCARTと入力し、「APPLY」をクリック

「Saving」と表示されればクーポンコードの割引が適用されています。
※上記はMaxon Oneの購入例


※注意

  • クーポンは予告なく終了する可能性があります。ぜひ使えるうちにお早めにどうぞ。
  • クーポンはほとんどの製品で使えますが、中には使えない製品もありますのでご了承ください。(「aescripts社」等)
  • 公式サイトから購入する場合と製品に差はないのでご安心ください。
飯塚
飯塚

余談ですが、Toolfarmで購入するとセール情報やお得なクーポンがメールで届くようになるので、今後もかなり役に立ちますよ。

※もちろんいつでも購読解除可能です。

重要】ブラックフライデー開催中!!

現在、Toolfarm年に一度のブラックフライデーを開催中!!
元からお安いToolfarmですが、セールでかなりの商品が20~30%ほどお安くなっています。

セールが終わると元の値段に戻ってしまいます。
間違いなく年に一度の買い時なので、気になっている製品がある方は今のうちにぜひ!

※開催期間は海外の時間基準なので、若干の時差がある事にご注意ください。
※セールはクーポンと併用可能です。
※期間は製品ごとに異なるので、詳細は以下のリンクをご覧ください。

»ブラックフライデー詳細ページ

【余談】もう少し安くマテリアルを揃えたい方へ

10000円は高すぎる!という方は、本ブログで販売しているマテリアルパックもぜひご検討ください。
コスパは最強です。

2024年11月21日 速報

本ブログで販売中のElement3Dのマテリアルパック、「E3D-IzukaMaterialPack」は
期間限定セール中です。


2000円1500円


※セールは個数限定で行っています。
在庫がなくなり次第セールは終了いたしますので、ぜひお早めに。



»「E3D-IzukaMaterialPack」購入ページへ
※在庫がない場合は「現在購入できません」と表示されます。

Pixel Labが販売している「Material Pack for AE Element 3D」もおすすめ。
$50(約6,800円)で約500種類のマテリアルが収録されています。

Element3D完全ガイド

Element3Dについてもっと知りたい方はぜひ上記記事をご覧になってください。

  • 使い方
  • 作品例
  • Element3D用のモデル、マテリアルなどのレビュー
  • 価格・最も安く買う方法
  • インストール方法
  • おすすめのバンドル

などなど、Element3Dに関する全ての情報をまとめています。
※本記事の内容も含む。

Element3Dを何年も使いたおしている僕がわかりやすくまとめましたので、
ぜひ一度覗いてみてくださいね!

まとめ

  • 「Pro Shaders 2」は300種類以上のマテリアルが入ったパック
  • 安く買うならToolfarm
  • Element3Dをまだ持ってない人には3D Light Bundleがおすすめ

»Pro Shaders 2

みなさまの参考になれば幸いです。
他にも»Element3Dに関する記事はたくさん書いているのでぜひ覗いてみてくださいね。

それでは今回の記事は以上です。
このブログではAfter EffectsやPremiere Proなど編集ソフトのチップスはもちろん、
映像編集の副業やyoutubeが伸びない人のための情報も随時更新しています。

Twitterでは上記のような明日から使える編集チップスを日々呟いています。(主にAfter EffectsやCinema4Dが中心ですが・・・)
フォローするだけで仕事で使える実践的な知識が身につくので、ぜひ遊びにきてくださいね。

それでは!デリュージョン飯塚でした。


2024年11月21日 追記
ここまで読んでいただいたお礼として、本ブログのオンラインショップ(講座)で使える
特別クーポンをお贈りいたします。

クーポンコード:blog10off
割引率:10%OFF

以下のショップで使う事が可能です。

»IzukaEffects-Online
クーポンは数量限定(5個)です。
先着人数に達した場合、「クーポンは有効ではありません」と表示されますのでご注意ください。
TurbulenceFD、World Creatorは提携商品のため使用不可となっています。


1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です