現在開催中のセール・クーポン情報はこちら!

有料のElement3Dマテリアルを比較!おすすめはどれ?【After Effects】

記事内に広告を含む場合があります

こんにちわ!
3D・映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!

今回は!以下の有料のElement3Dマテリアルを比較します。

これら全てを購入し使用してきた僕が、おすすめはどの製品なのかを書いていきます。

この記事はこんな人におすすめ
  • おすすめの有料Element3Dマテリアル

Element3Dで有料マテリアルは必須アイテム。
色々種類があって、どれを買ったらいいかわかんない!と言う方はぜひご参考ください。

この記事を書いた人

デリュージョン飯塚

  • 3Dアーティスト・講師
  • 映像編集者
  • YouTuber
  • ブロガー・Web製作者

Twitter

3Dアート

IzukaEffects

ドラクエ

Game

お笑い

それではいきましょう!

結論:おすすめの有料Element3Dマテリアル

まず結論から。
おすすめの有料Element3Dマテリアルは皆さんのご希望によって変わります。

という感じです!
それぞれがどんな製品なのかを次章で深堀していきましょう!

それぞれの製品を比較・深堀り

比較表

名称販売元料金収録数詳細リンク
Pro ShadersVideo Copilot公式$99.95
(約13,500円)
約300レビュー記事
VFXER Pro Metals
for Element 3D
VFXER$79.00
(約10,700円)
約100-
Material Pack for
AE Element 3D
Pixel Lab$50
(約6,800円)
約500レビュー記事
IzukaEffects
オリジナルパック
IzukaEffecs2000円 → 1500円100レビュー記事
有料Element3Dマテリアル比較表

それぞれ解説します。

① Pro Shaders

Pro ShadersはVideo Copilot社のマテリアルパック
いわゆる公式のマテリアルですね。
これは「公式の製品が良い」「Element3Dをまだ持っていない」と言う人におすすめ。

公式の製品だけあって、かなり質は高いです。
これを用いたチュートリアルもたくさんあります。

Element3D未所持の方は、セットになったバンドル製品を買えば割安に。
ちなみに3D Light Bundleが個人的には1番おすすめです。

Pro Shadersの詳細はこちらの記事でレビューしています。

Element3Dをまだ持っていない方はこちらご参考ください。

② VFXER Pro Metals for Element 3D

Material Pack for AE Element 3DはVFXER社の製品。
メタル(金属)系のマテリアルが揃ってます。

「金属系だけをとにかく集めたいんだ!」という方はこちらがおすすめ。
精巧なマテリアルで色々な用途に使えます。

»VFXER社製品
その他の製品もあるのでぜひご検討ください。

③ Material Pack for AE Element 3D



「Material Pack for AE Element 3D」はPixelLab社の製品。
とにかく量が多く、収録数は約500種類。
そしてたったの$50(約6,800円)なのでコスパは最強ですね。

もちろん質も高いので「コスパ重視でとにかく量が欲しい!」と言う方はこちらがおすすめ。

こちらの記事で詳細なレビューをしています。
ぜひぜひ。

④ IzukaEffects オリジナルパック

本ブログで販売中のElement3Dマテリアルパックです。
100種類で2000円

「マテリアルにそんなにお金かけられないよ!」と言う方におすすめです。
テクスチャの解像度も2k~4kを使用していますので、質の高さは保証します。

2024年4月26日 速報

本ブログで販売中のElement3Dのマテリアルパック、「E3D-IzukaMaterialPack」は
期間限定セール中です。


2000円1500円


※セールは個数限定で行っています。
在庫がなくなり次第セールは終了いたしますので、ぜひお早めに。



»「E3D-IzukaMaterialPack」購入ページへ
※在庫がない場合は「現在購入できません」と表示されます。

最も安く買う方法は?


先ほどからリンクを載せていましたが、基本Toolfarmでの購入が1番安いです。
例えば!Pro Shadersを主な購入サイトのフラッシュバックジャパン、公式HPToolfarmで比較してみると

販売サイト(商品リンク)価格
フラッシュバックジャパン17,380 円
Video Copilot$99.95(約14,500円)
Toolfarm$94.95(約13,800円)
※クーポンでさらに5%OFF!
Pro Shader 2 価格表
※価格は為替によって今後多少変動します。

料金を見るとToolfarmがお得。
フラッシュバックジャパンはたまにセールをやっていますが、それを考慮してもToolfarmの方が安いので
セールを待つ必要もありません。

さらに!Toolfarmは下記の5%OFFクーポンを適用するともっとお安く買えます。
現状はこの買い方が1番安いですね。

2024年4月26日 速報

Toolfarmでは現在5%OFFクーポンが使用可能です!
もともと安いToolfarmでさらに安くなるのはありがたい。ぜひご活用ください。


クーポンコード:MYCART


チェックアウト or カートのページの右下にクーポンコードを打ち込む箇所があります。
ここにMYCARTと入力し、「APPLY」をクリック

「Saving」と表示されればクーポンコードの割引が適用されています。
※上記はMaxon Oneの購入例


※注意

  • クーポンは予告なく終了する可能性があります。ぜひ使えるうちにお早めにどうぞ。
  • クーポンはほとんどの製品で使えますが、中には使えない製品もありますのでご了承ください。(「aescripts社」等)
  • 公式サイトから購入する場合と製品に差はないのでご安心ください。
飯塚
飯塚

余談ですが、Toolfarmで購入するとセール情報やお得なクーポンがメールで届くようになるので、今後もかなり役に立ちますよ。

※もちろんいつでも購読解除可能です。

【速報】NAB & Spring Sales 2024 がスタート

今年も来ました!NABのスプリングセール!

期間中、iZotopeやNext Limitなど様々な製品が大変お安くなっております!

特に、目玉はVideo Copilot社の製品!
全て25%OFFという破格のセールとなっています!(4/20まで)

他にも気になるプラグイン・ツールがあれば今のうちにぜひ!

»NAB & Spring Sales 2024詳細ページ

ただ、PixelLab社の「Material Pack for AE Element 3D」だけは
公式から買った方が安いです。

飯塚
飯塚

Toolfarmはプラグインをかなり安く買えるので、プラグイン購入の際はおすすめです。

【余談】そもそも有料のマテリアルって必要なの?

個人的には必須アイテム。



確かに、Element3Dにはデフォルトでマテリアルがいくつか収録されています。
ただ、数がかなり少ないんですよね。
今後本気でElement3Dをやっていくのであればマテリアルは必須です。

というか多分使っていくうちに、「マテリアル足りない!」となると思いますよ!
なので、有料マテリアルは持っておいたほうが吉かと。

じゃあ今回紹介したものを全部買った方がいいのか?と言われると、どれか1つでいいと思います。
特にPro ShadersMaterial Pack for AE Element 3DIzukaEffectsオリジナルパックは色々な種類のマテリアルが収録されているので
1つあれば十分ですね。

飯塚
飯塚

…全部買っちゃって後悔している僕が言うから間違いないです。笑

まとめ

おすすめの有料Element3Dマテリアルは、こんな感じです!

いかがだったでしょうか。
よいマテリアルで、よいElement3Dライフを!

それでは今回の記事は以上です。
このブログではAfter EffectsやPremiere Proなど編集ソフトのチップスはもちろん、
映像編集の副業やyoutubeが伸びない人のための情報も随時更新しています。

Twitterでは上記のような明日から使える編集チップスを日々呟いています。(主にAfter EffectsやCinema4Dが中心ですが・・・)
フォローするだけで仕事で使える実践的な知識が身につくので、ぜひ遊びにきてくださいね。

それでは!デリュージョン飯塚でした。


2024年4月26日 追記
ここまで読んでいただいたお礼として、本ブログのオンラインショップ(講座)で使える
特別クーポンをお贈りいたします。

クーポンコード:blog10off
割引率:10%OFF

以下のショップで使う事が可能です。

»IzukaEffects-Online
クーポンは数量限定(5個)です。
先着人数に達した場合、「クーポンは有効ではありません」と表示されますのでご注意ください。
TurbulenceFD、World Creatorは提携商品のため使用不可となっています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です