こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!
この記事は僕のTwitterで日々つぶやいている
「デリュージョン飯塚のCinema4Dお豆知識」
を全てまとめた記事です!
随時更新していきます!
目次
Cinema4D豆知識集
【デリュージョン飯塚の Cinema4Dお豆知識_01】
<レイアウトをカスタマイズする方法>ウインドウ → カスタマイズ → コマンドをカスタマイズ
その後は「レイアウトを別名で保存」で保存しましょレイアウトを好きなようにカスタマイズ&保存する方法! https://t.co/QRuIEziVPv#Cinema4D
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) August 3, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!02】
<選択範囲を変換>選択 → エッジ、ポイント、ポリゴンモードをCtrl + クリックで選択範囲の変換が可能
関連記事
【重要度別】実際によく使うCinema4Dのキーボードショートカット50選https://t.co/QsP2UsLs80#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/Or9OSF8gFY— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 1, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!03】
<C4Dマテリアル → Redshiftマテリアル一括変更>C4Dマテリアルを選択し
作成(タブ) → Redshift → Tools → Convert and Replace All MaterialsC4DマテリアルをRedshiftマテリアルに一括変更https://t.co/lP8nvWq6BM#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/Qmoc8JlKQT
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 2, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!04】
<自動でキーフレームを打ってくれるモード>自動記録(Ctrl + F9)をオンにすると自動でキーフレームを記録してくれるようになる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/ZOH6FG29lD
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 3, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!05】
<他のオブジェクトへ転写>オブジェクトを選択後
ツール → 転写
で他のオブジェクトへ位置、スケール、回転を転写できる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/4yvDkhZ13a— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 4, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!06】
<SDS(サブディビジョンサーフェス)のオンオフのショートカット>オブジェクト選択から
「Q」を押すことでSDSのオンオフが可能。【重要度別】実際によく使うCinema4Dのキーボードショートカット50選https://t.co/QsP2UsLs80#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/4VP5kfKUNg
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 5, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!07】
<Alt、Shiftを押しながらクリックで...>Alt + 左クリック → 親オブジェクトとして追加
Shift + 左クリック → 子オブジェクトとして追加【重要度別】実際によく使うCinema4Dのキーボードショートカット50選https://t.co/QsP2UstQJq#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/DUIFPdD9Jg
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 6, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!08】
<Redshiftライトの影響を受けないオブジェクト>Redshiftライト → Project → Mode → Extrude
にすることでライトの影響を受けないオブジェクトを選択できる。
(includeは逆)#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/qzBVQLsV0I— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 7, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!09】
<表示タグ>マテリアル適用で真っ黒になってしまった時なんかに便利#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/yaMHG1yv4X
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 9, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!10】
<法線に沿ってスケール>法線に沿ってスケール便利#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/r5vCFh5pSM
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 11, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!11】
<インスタンス>モデルの参照をするインスタンス
モデルを選択して使うべし!#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/MZfFLysf9v— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 13, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!12】
<エッジからスプライン>エッジ選択 → エッジをスプラインに
でエッジからスプラインを作成できる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/P2SAwtmzOZ— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 15, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!13】
<スケールを個々に変更>モデル複数選択 → スケールツール → オブジェクトごとに操作
でスケールを個々に変更可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/Ruxnz8W4OM— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 17, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!14】
<軸の向き>エッジ、ポリゴン、ポイント選択時に軸を右クリックすると、軸の向きの設定ができる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/otz4thnseo
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 19, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!15】
<回転微調整>回転ツールで回転中、外に引っ張れば微調整できるようになる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/v2q1pmzFuL
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 21, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!16】
<Ctrl + スライドツール>スライドツールはCtrl押しながらじゃないと、ポイントがくっつかない。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/jMhPPnVMG4
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 23, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!17】
<RedShift木の木目マテリアル>・Maxon Noise
・Mul
・Mod
ノードで作成https://t.co/RBEzWzzg6W#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 25, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!18】
<スケール0で平らに>特定の向きのスケールを0にすれば平らにできる。
※ Shift押しながらスケールでちょうど0。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/WID8ectIfu— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 27, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!19】
<分離>エッジ選択 → 分離
対称化を使うときに便利#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/WLHjn6tzWa
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 29, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!20】
<スプラインをオブジェクト化>スプライン → Redshiftタグ → Curve
でスプラインをオブジェクト化可能マテリアルも適用できます。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/lqH0cH0OGf
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 1, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!21】
<Shift(スプライン)>スプラインのハンドルは、Shift押しながら操作で片方のみ動かせる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/OXGQ5EKqgy
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 3, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!22】
<スプラインの中心>ポイント選択 → 細分化
で中心にポイント追加可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/OZuzYdQhII— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 5, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!23】
<螺旋で直線>直線スプラインは螺旋でも作れる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/48WvE5hKFN
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 7, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!24】
<増分を保存>Alt + Shift + S
でプロジェクトの増分を保存できる。バックアップ保存していこう。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 9, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!25】
<フレーム数マイナス>フレーム数はマイナスにもできる
0フレーム目の動きを調節するときに使おう#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/h3gWlsHa2T— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 11, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!26】
<キーフレーム複数選択>キーフレームは複数選択可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/HqG5KBZ0Kc
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 13, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!27】
<アニメーション リニアのショートカット>タイムライン → Alt + L
でアニメーションカーブをリニアに変更可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/RjzwXlk1BY— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 15, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!28】
<直線スプライン>ポイントモード → 移動ツールでCtrl + ドラッグ
で直線のスプラインが引ける(もちろん作業平面スナップとかでも同じことができます)#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/lmquVoLAK9
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 17, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!29】
<カラー入れ替え>Shift + ドラッグ
でカラーの入れ替えが可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/vk2spe3J9t— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 19, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!30】
<キーフレームの間隔を調整>範囲選択 → はじっこドラッグ
で範囲内で比率を保ったまま、キーフレームの間隔を調整可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/pfnHfnN6Az— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 21, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!31】
<クローナーで自動アニメーション>クローナー → モード(オブジェクト、スプライン) → レートの数値をあげる
スプラインに沿って複製されたオブジェクトを自動でアニメーションさせることができます。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/Su55dXXo6t
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 24, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!32】
<Shift + Cでノード検索>RedshiftのノードはShift + Cで検索できる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/RNwv4iZaWs
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 26, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!33】
<メルトでポイントを維持>形状を維持しながらエッジを削除する場合はメルト
ポイントを残しつつ削除できます。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/eFbusdqGAy— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 28, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!34】
<押し出しのキャップ>押し出した底面の穴を閉じたいときは
押し出し → キャップを作成
にチェックを入れる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/MFmH4HOvZh— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) October 30, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!35】
<numで連番追加>複数選択 → num
で連番が入力可能objectIDとか設定するときに便利#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/YfHVNKeOl3
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 1, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!36】
<ポリゴン毎に面内押し出し>グループを保持のチェックを外せば、ポリゴン毎に面内押し出しが可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/PtYqvSDXor
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 3, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!37】
<ベベル(ソリッド)でサポートループ>ベベル(ソリッド)
はサポートループ追加に便利#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #モデリング pic.twitter.com/MTnbdHG6qO— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 5, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!38】
<Shift + ループカット>Shift + ループカット
で均等分割数のポイントでカット可能。+ボタンでカット数も増やせる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/KsxlWFbMOn
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 7, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!39】
<スライドツール曲率保持>スライドツール → 曲率を保持にチェック
曲率保持したまま、つまりカーブの角度を保ったままスライドできる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/WUKrSA1T1I
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 9, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!40】
<エッジ押し出しの角度>エッジを押し出し中、shiftドラッグすることで押し出しの角度を変更可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/rEqvSgPFm6
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 11, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!41】
<Shift + Ctrl + ポリゴンペン>Shift + Ctrl + ポリゴンペン
で半円が作れる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/LVUfE6t5Jb— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 13, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!42】
<Ctrl + Shift + 選択>Ctrl + Shift + 選択で任意の場所までの選択ができる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/pUbW2rhE0r
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 17, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!43】
<右クリックで値リセット>パラメータは右クリックでデフォルトの値にリセットできる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/HcCAbdk5OZ
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 19, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!44】
<トランスフォームリセットのショートカット>トランスフォームリセットのショートカット
Alt + 0(ゼロ)#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/IJa766kIGa— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 21, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!45】
<グループ化したときの軸の位置>軸の位置が変わらないようにしたいなら、
1つでグループ化してそこに残りを入れればOK#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/Tq4ULtS6zE— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 23, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!46】
<オブジェクトハイライト>モデルがどのレイヤーに入っているか確認するためには、
オブジェクトマネージャーのところで「S」#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/hkgqlUGHgO— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 25, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!47】
<デフォーマの整列>デフォーマの整列で向きを変えたときは、親に合わせるを再度クリックしなければいけない#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/6cAifMmZJh
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 27, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!48】
<プロジェクトをマージ>objなどのファイルを読み込む時はプロジェクトをマージで読み込もう
Shift + Ctrl + O(オー)#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/N9EeqeY0pP— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 29, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!49】
<子階層は残して消去>親階層だけ消去したい時は、
右クリック → 子階層は残して消去#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/3kBzH66Abr— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 1, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!50】
<後ろにあるオブジェクトを選択>Ctrl + 右クリックで後ろに重なっているオブジェクトを選択できる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/JCWFs6Iwjq
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 3, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!51】
<ダイナミック配置ツールで落下>Shift押しながらドラッグで落下する。
Shiftを離すとストップ。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/bvYPVew8ah— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 5, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!52】
<配置ツールのめり込み防止>配置ツールのめり込み防止にチェックを入れるとオブジェクト同士のめり込みを防げる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/zCvPvowv6b
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 7, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!53】
<選択範囲を満たす>U-Fで「選択範囲を満たす」
任意の閉じたポリゴンを選択できる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/3iJNoKbJm3— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 12, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!54】
<カメラで構図を表示>カメラオブジェクト → 構図
で黄金比や分割の構図を表示させることができる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/gWp2lCTTfs— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 14, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!55】
<スプラインスムーズ>スプラインスムーズでスプラインのポイントをなめらかにすることができる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/JepN6gBxXZ
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 16, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!56】
<AEC4D>After Effectsとの連携がかなり楽になる「AEC4D」というものがある。
使い方↓https://t.co/rKe7IjR2oN#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 18, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!57】
<Point2Circle>ポイントを円状にしたいなら「Point2Circle」
SDSモデリングの時に便利。使い方↓https://t.co/XAvq5cimYo#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 20, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!58】
<パス選択>U-Mでパス選択
直線や折れ線のエッジ選択に便利#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/9s0cQspFoe— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) December 23, 2021
【Cinema4Dのお豆知識!59】
<デフォーマと分割数>デフォーマがうまくかからない時はモデルの分割数を増やす。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/FxwROQesEB
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) February 5, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!60】
<オブジェクトに沿って複製>クローナー → オブジェクト → モード → オブジェクト
を選択し、任意のオブジェクトを選択する。オブジェクトは非表示にしてもOK#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/bZGqtp5kWH
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) February 7, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!61】
<"複数"のオブジェクトに沿って複製>Cinema4Dのお豆知識!60の続き
複数のオブジェクトに沿って複製したい場合は、
コネクトを使う。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/xkt9w2sQqN— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) February 9, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!62】
<クローナーで任意のオブジェクトだけ非表示>・MoGraph選択
・選択範囲を隠す(エフェクター)
を使う#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/naRDCGZVJW— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) February 11, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!63】
<クローナーでアニメーション(一例)>・クローナーにランダムエフェクター
・ランダムモードをノイズに。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/B9BEWYqNg4— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) February 13, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!64】
<レンダーインスタンス>クローナーで大量に複製して重い場合は
「レンダーインスタンス」にする。個々に計算がされなくなり、軽くなります。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/hmoBACUZRg
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) February 16, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!65】
<グループの中身まで選択(子まで選択)>ホイールクリック(マウス中クリック)すれば
グループの中身まで選択(子まで選択)可能。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/om9NDbw3Em— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) February 18, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!66】
<ブールの一体化>ブール → 編集可能にする
をした時、オブジェクトが分離してしまう問題の解決方法はブール → 一体化
を事前にチェック#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/1uJ4IWaza0— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) March 13, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!67】
<屈曲デフォーマ → 長さを維持>伸縮させずに屈曲デフォーマを適用したいときは、
屈曲デフォーマ → 長さを維持
にチェック#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/aQxEoXYAJH— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) March 15, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!68】
<Redshiftでゴッドレイ>・Area Lightを上に配置
・Area Light → Spreadを0に
・Environment追加
・Area Light → Details → Volumeを下げるAreaLightにテクスチャを当てたり、
シェイプをディスクにしても面白いかも!#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/CWNHfm2doF— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 3, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!69】
<レンダリング保存先のオススメ>$YYYY-$MM-$DD-$hh$mm$ss_$prj/$prj作業中のc4dファイルがあるフォルダに
日付と時間毎のフォルダを作れます。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/cvTdAUnsSa— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 5, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!70】
<特定の軸をロックしてスケール変更>上部メニューから軸をロックすると
その方向のスケールは一定にして変更可能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/KEV8nOfkgw— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 7, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!71】
<IPR Undersampling>RedshiftのProgressiveレンダリングのレスポンスが悪く重い場合は
View → IPR Undersampling
の数値を上げる最初荒くなるけど、操作は非常に軽くなります。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/NKC4Mg1onc
— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 9, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!72】
<Redshift RT>最近新しく追加された新しいレンダリングモード。
ほぼリアルタイムにレンダリングをしてくれるが、まだベータ版で重いのであんまり使わないほうがいいかも
※動画のような超簡単なシーンなら結構動く#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/CJqu1uhUI9— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 11, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!73】
<Freeze Tessellation>Tessellationをロックできる。
Displacement → Tessellation → Screen Space Adaptive
を適用しているシーンでは、カメラを動かすたびに計算されるので重くなる。
Redshiftが重いなぁと思ったら試して!#Cinema4D #初心者 #Maxon #Redshift pic.twitter.com/wcA82UMWis— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 13, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!74】
<レンダービューのスクリーンショット>File → Save Image As...
Redshift レンダービューに
「今現在表示されているシーン」
をスクショできる。ファイル形式も選択可能!#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/Qrqixxtj4V
— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 15, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!75】
<Clayモード>Clayにチェック → シーンを白黒で見ることができる
ショートカットキーはCtrl + L#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/YWRjBmL7VE
— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 17, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!76】
<New Redshift Material>コマンドマネージャー → New Redshift Material
パネルに配置しておけば、ワンクリックで
デフォルトのRedshiftマテリアルを作成できるようになる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/eP0ususYmH— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 19, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!77】
<Auto Refresh Previews>ノードエディター画面で
Options → Auto Reflesh Previews
にチェックを入れると、マテリアルのプレビューが表示されなくなる。動作が重いと感じている方におすすめ#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/ccCZ0AEKmM
— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 21, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!78】
<Take Snapshot>Redshift RenderView → Take Snapshot
でスナップショットが撮れる。
シーンを見比べたい時に便利!#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/48Kdhs5Pam— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 23, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!79】
<Take Snapshot Set A,B>(78の続き)
スナップショットを撮って
右クリック → SetA(or B)すると、AB表示が可能。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/CwOhp8R7Ur
— デリュージョン飯塚 @C4D (@delusion_izuka) April 25, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!80】
<ライトのマルチパス>Details → Light Group → AOV Light Group
で、それぞれライトグループが作成可能AOVのBeautyでALL Light Groupsにチェックを入れればマルチパスの書き出しができる#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/15E5gw6sXH
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座リリース! (@delusion_izuka) April 27, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!81】
<Store Color To AOV>Store Color To AOVノードで色々なノードのマルチパスが作れる
Curveture、テクスチャ類などマルチパスで書き出せるようになるので、コンポジットの際に便利#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/tXcw0Zxi1U
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座リリース! (@delusion_izuka) April 29, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!82】
<Remarkノード>単純にコメントを表示させるノード
複雑なノードになった時に便利
また、複数人で作業する場合に連携がとりやすくなりますね!色変えするとコメントってわかりやすくていいかも#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/kWdgX8aKfj
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座リリース! (@delusion_izuka) May 1, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!83】
<Optimize All Nodes>ノードの大きさを全部一気に調整してくれる便利機能#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/UX8pEIDAJW
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座リリース! (@delusion_izuka) May 3, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!84】
<Redshift VS Octane>RedshiftとOctane、どっちがオススメか
という永遠の疑問
個人的には「Redshift」のほうが使いやすかったけど
どっちが正解という事はない以下の記事をぜひ参考にしてください!https://t.co/lN4poK7PGh#Cinema4D #初心者 #Maxon #Redshift
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座リリース! (@delusion_izuka) May 5, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!85】
<まず覚えたい頻出ノード>・RS Material
・RS Ramp
・RS Color Correct
・RS Color Layer
・RS Material Blender
・RS Bump Map
・RS Noise
・RS Tri Planar
・RS Texture
・RS Curvature詳しくはこちらhttps://t.co/kW8ZxVzmxi#Cinema4D #初心者 #Maxon #Redshift
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座リリース! (@delusion_izuka) May 7, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!86】
<ノットの削除方法>ノットを削除するには、上か下にドラッグ&ドロップすればOK
※ノットとは色のグラデーションとか決めるときのやつです。名前最近知った笑#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/s1Wdp8PNPA
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座リリース! (@delusion_izuka) May 9, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!87】
<Change Rangeは一次関数>Change Rangeノードは
入力と出力の1次関数を作るノード。↓
グラフが、2点(Old Min , New Min)と(Old Max , New Max)を通る直線である。
y・・・入力
x・・・出力#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/16kEmT0MF0— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) June 26, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!88】
<Copy Frame Buffer>Redshift Render Viewの現時点での表示をコピーできる
他の場所にペーストで貼り付けることが可能
※例:Word#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/SqrQI0D88o— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) June 28, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!89】
<Regionのショートカット>Redshift Render Viewでレンダリング範囲を制限できるRegionは
Shift + マウス左
で適用できる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/AYaNQEh4I7
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) June 30, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!90】
<Lightによる影>Light → Details → Shadow
でそのライトによる影をコントロールできるCast Shadow・・・影の表示/非表示
Transparency・・・影の強弱#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/7WQP0jl6u5— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) July 2, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!91】
<Lightをノードで制御>Light → Object → Add Graph
でライトにマテリアルが適用され、ノードでパラメータを調節できるようになる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/VcCPPHdccl— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) July 4, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!92】
<Lightのターゲット生成>Light → Object → ∨ → Add Target Tag
でライトにターゲットタグが付与できる。Add Target Tag and Null
は、ターゲットオブジェクトに設定されたNullも同時に追加される#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/itJdj9Eumc— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) July 6, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!93】
<マテリアルプレビュー非表示>一般設定(Ctrl + E) → レンダラー → Redshift → User Interface
にある「Refresh Material Previews Automatically」
のチェックを外す。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift関連記事https://t.co/jlMRC6jtCF pic.twitter.com/ackjAQ8Rb9
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) July 8, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!94】
<ノードを属性マネージャーで>一般設定(Ctrl + E) → レンダラー → Redshift → User Interface
「Use Global Editor for Shader Node Attributes」
にチェック
属性マネージャーでノード編集が可能に
※パネル更新必須#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/hpW0LZ38Py— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) July 10, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!95】
<キーボードショートカット引き継ぎ>Cinema4Dのバージョンアップ時(例:R25 → S26)のショートカットの引き継ぎは、
コマンドマネージャー → ショートカット設定ファイルを読み込み
でOK詳しくはこちらhttps://t.co/KeRoLnrAJZ#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) August 4, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!96】
<ポリゴンの穴を閉じる>M-D → ポリゴンの穴を閉じる
「グリッド」にすれば分割済みで閉じてくれる!
※S26以降#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/ewo6SSbHqR— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) August 7, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!97】
<パラメータを一気に変更>①:一気に変えたいパラメータをShift(もしくはCtrl) + クリックで複数選択
②:パラメータ入力
③:Ctrl + Enterこれで一気に変更できます。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/D0hYzcmsO5
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座80部突破! (@delusion_izuka) August 18, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!98】
<RS Curvatureノード>モデルの凸(または凹)を表現してくれるRedshiftのノード
Mode:
Convex → 凸
Concave → 凹参考記事https://t.co/N2E21UFQYo#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/ubAYTsypPa
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座90部突破! (@delusion_izuka) October 5, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!99】
<RS Color Layerノード>RS Color Layerノードは色を合成できるノード
マスクとともによく使う参考記事https://t.co/LZi0RMqsAi#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/coXnfpJ84x
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座90部突破! (@delusion_izuka) October 7, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!100】
<RS Material Blenderノード>RS Material Blenderはマテリアルをブレンドするノード
RS Color Layerノードと似ていますが
RS Material Blenderノードは出力がマテリアル情報になる参考記事https://t.co/vkaJfAgbhU#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座90部突破! (@delusion_izuka) October 9, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!101】
<RS Color Collectノード>「RS Color Correct」ノードは「色の補正」を行うノード
色相、コントラスト、彩度などを変えることができる。
参考記事https://t.co/BmN6ZSpTwm#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/UhF4gu1n0a
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座90部突破! (@delusion_izuka) October 11, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!102】
<Redshiftが重い時の解決法7選>・IPR Undersamplingの数値を上げる
・Regionを使う
・キャッシュ
・Redshift Proxy
・マテリアルプレビュー非表示
・フリーズの活用
・他のアプリを切る参考記事https://t.co/KmtsEr9I8c#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座90部突破! (@delusion_izuka) October 13, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!103】
<R25以降におけるlib4dファイルの取り扱い>アセットブラウザ → 作成 → 旧プリセットライブラリ(*.lib4d)をインポート
有料のアセットを購入したときは
この方法で登録しましょう!参考記事https://t.co/XN9RB46Jw0#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/bgaItqPhFS
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座90部突破! (@delusion_izuka) October 15, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!104】
<RS AOノード>Ambient occlusionを表現するノード
Diffuse WeightやOverrall Colorに繋ぐ事が多い勘違いされがちだが、パラメータの
「Spread」は影の広がりという意味ではない詳しく知りたい方は固定ツイートのRedshiftクルーズをぜひ(宣伝笑)#C4D #Redshift pic.twitter.com/3qPMuYSrPH
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座90部突破! (@delusion_izuka) October 17, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!105】
<Sheen>RS Materialにあるパラメータの1つ
Sheenとは「光沢」という日本語訳
「映画の1シーン」とかのシーン(Scene)ではないので注意!布類の光沢表現ができます。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/g9fNGCjaDY
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座95部突破! (@delusion_izuka) October 19, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!106】
<プロジェクト全体のスケールを一括変更>プロジェクト設定(Ctrl + D) → プロジェクトをスケール
からプロジェクト全体のスケールを一括変更可能です。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/b6hZyy8VRM— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座95部突破! (@delusion_izuka) October 21, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!107】
<パネルの最大化、折りたたみ>Alt + ハンバーガーキーをクリック → パネルの最大化
Ctrl + ハンバーガーキーをクリック → パネルの折りたたみ隠れたパネルをもとに戻すには、隠れた場所あたりの点線をクリック。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/GT8E1UoCX7
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座95部突破! (@delusion_izuka) October 23, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!108】
<Redshiftノードのテンプレート化>XGroupに変換 → XPressoプール保存
使いまわしたいノードは保存して作業効率化!
※XGroup化する時はノードを繋いだ状態でやる事をおすすめします。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/yzoLdehtVC
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座95部突破! (@delusion_izuka) October 25, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!109】
<子オブジェクトまで表示/非表示>Ctrl押しながら表示/非表示することで、
子オブジェクトまで全て変更できる。#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/XuAqBUWwCy— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座95部突破! (@delusion_izuka) October 27, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!110】
<スライダー一括変更>一括変更したいパラメータを選択
→ Ctrl + スライダー#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/zmWVmHA9En— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座95部突破! (@delusion_izuka) October 29, 2022
【Cinema4Dのお豆知識!111】
<同じ数だけパラメータを一括変更>一括変更したいパラメータを選択
→ パラメータを編集
→ Ctrl + Shift + エンター上記のやり方で同じ数だけパラメータを一括変更可能
※動画では 1 → 10、つまり+9しているので全て+9された#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/RdTt7bsUnC
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座95部突破! (@delusion_izuka) October 31, 2022
【余談】独学でCinema4Dをゼロからマスターするためのロードマップ
おそらく、この記事をご覧になっている方はCinema4Dを勉強中の方だと思います。
「覚える事が多くて、何からやればいいかわからない・・・」という方がもしもいれば、ぜひこちらをご参考ください。
独学でCinema4Dをゼロからマスターするためのロードマップを作成しました。
僕も独学なので、実際の経験をもとに作成しています。
ロードマップの順番通りにこなしていくだけできっとマスターできるでしょう!
記事でも紹介していますが、上記のCinema4D入門講座は現在セール中です。
この機会にぜひ。
期間限定セールを実施中!
お得に購入できるチャンスなのでぜひ!
また、期間限定でセクション2までを無料公開中!
無料分だけでも十分に基礎を学べます!内容に不安がある方は一度ご体験ください。
詳しくは、以下のリンクをチェック!
»Cinema4Dクルーズ
※セールは人数限定で実施します。
※セールは終了すると元の価格に戻ります。ぜひお早めに。
まとめ:知識は貪欲に吸収しよう
ここまでご覧いただき誠にありがとうございます!
知らないものはあったでしょうか?
以前、ハリウッド映画の編集も手がけるVideo Copilotのアンドリューさんの講演に行った事があるんですが
アンドリューさんは講演冒頭でこんなことをおっしゃっていました。
「編集ソフトの知識は本当に幅広い。僕でさえ知らないことがまだまだある。日々勉強中だ。
知識を素直に、貪欲に吸収することが大事。」
僕は驚きましたね!こういうガチのプロの方でもまだ知らない事があるんだと。
そして、プロだからとおごることなく、こういった発言をされたことに感銘を受けました。
ハリウッド映画の編集を手がけているアンドリューでさえ知らない事はたくさんあるんです!
なので、皆さんにも知らない知識があって当然。
貪欲に知識を吸収しましょう!!
僕はTwitterやブログで役に立つ知識を日々発信しています。どうぞこれからもよろしくお願いします。
※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン