こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!Animation Composerの有料パック「2D Special Effects」をレビュー!
どんなアニメーションがあるのか?中身を全て紹介します!
この記事はこんな人におすすめ
- 「2D Special Effects」のアニメーションを全て知りたい
- Animation Composerの購入を検討している
それではいきましょう!
※そもそもAnimation Composerって何?
使い方すらわからない・・・という方は、まず以下の記事からどうぞ!
詳しく解説しています!
使い方すらわからない・・・という方は、まず以下の記事からどうぞ!
詳しく解説しています!
目次
Animation Composer「2D Special Effects」をレビュー
「2D Special Effects」とは?
「2D Special Effects」はAnimation Composerの有料パックで、
電撃、煙、炎などの2Dエフェクトが豊富に入ったパックです。
その数はなんと200以上。
この後「2D Special Effects」を使った作品例を紹介しますが、実写との相性も抜群です。
さまざまなモーショングラフィックスのスパイスとしてかなり機能しますね!
全アニメーションを紹介
実際のAnimation Composerのパネルをお見せしています。
イメージが沸いたでしょうか?
持ってるだけで動画のクオリティがグッとあがるアニメーションばかり。

めちゃくちゃ種類が豊富。
Animation Composerはプレビューが爆速で見れるので迷う事もない。
Animation Composerはプレビューが爆速で見れるので迷う事もない。
僕が使ってみた感想
自分で2Dアニメーションを作ることが減った!
作業時間・作業ストレスの解消に大いに貢献してくれています。
こういった炎とか電撃のアニメーションって自分で作ろうとすると結構めんどくさいんですよね。

モーショングラフィックス、実写合成、企業のサービス紹介アニメーション動画など様々な場面で活躍してくれています。
「2D Special Effects」を使った作品例
※おんなじようなサムネイルですが、一応ちょっと違った動画です。
価格
「2D Special Effects」の価格は$59
日本円で約8,000円
個別での購入はできなくなりました。
Animation Composerのサブスク(月額2,300円ぐらい)で使用可能です。
まとめ
- 「2D Special Effects」はAnimation Composerの有料パック
- 電撃、煙、炎などの2Dエフェクトを200以上収録!
- モーショングラフィックス、実写合成、アニメーション動画など様々な場面で活躍!
ご購入の参考になっていれば幸いです!
それでは!
※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン