こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!Animation Composerの有料パック「2D Special Effects」をレビュー!
どんなアニメーションがあるのか?中身を全て紹介します!
- 「2D Special Effects」のアニメーションを全て知りたい
- Animation Composerの購入を検討している
それではいきましょう!
使い方すらわからない・・・という方は、まず以下の記事からどうぞ!
詳しく解説しています!


お得に購入できるサイトを紹介していますので、ぜひご参考ください。
»Animation Composer販売ページ
目次
Animation Composer「2D Special Effects」をレビュー
「2D Special Effects」とは?
「2D Special Effects」はAnimation Composerの有料パックで、
電撃、煙、炎などの2Dエフェクトが豊富に入ったパックです。
その数はなんと200以上。
この後「2D Special Effects」を使った作品例を紹介しますが、実写との相性も抜群です。
さまざまなモーショングラフィックスのスパイスとしてかなり機能しますね!
全アニメーションを紹介
実際のAnimation Composerのパネルをお見せしています。
イメージが沸いたでしょうか?
持ってるだけで動画のクオリティがグッとあがるアニメーションばかり。

Animation Composerはプレビューが爆速で見れるので迷う事もない。
僕が使ってみた感想
自分で2Dアニメーションを作ることがほぼなくなりました笑
作業時間・作業ストレスの解消に大いに貢献してくれています。
こういった炎とか電撃のアニメーションって自分で作ろうとすると結構めんどくさいんですよね。

「2D Special Effects」を使った作品例
※おんなじようなサムネイルですが、一応ちょっと違った動画です。
価格 & 「2D Special Effects」を最も安く買う方法
「2D Special Effects」の価格は$59
日本円で約8,000円
最安値は公式サイトかToolfarmというサイトですね。
そして、個人的にはToolfarmでの購入をオススメしています。

また、「2D Special Effects」単体で購入するよりも、
色んなパックがセットになったMotion Designer's Bundleの方がお得にはなります。
ただ、セットだと人によっては不要なパックも買っちゃうことになるので、
次章で紹介する「全有料パックレビュー記事」をご参考ください!
他の有料パックでおすすめは?
Animation Composerの有料パックは、今回紹介した「2D Special Effects」だけでなく他にもたくさんあります。

ちょっとネタバレをすると、「Motion Presets」と「Text Presets」がとんでもなくおすすめです。
まとめ
- 「2D Special Effects」はAnimation Composerの有料パック
- 電撃、煙、炎などの2Dエフェクトを200以上収録!
- モーショングラフィックス、実写合成、アニメーション動画など様々な場面で活躍!
ご購入の参考になっていれば幸いです!
それでは!