こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!World Creatorのインストール方法を解説!
公式サイトから専用のインストーラーをダウンロード → 実行するだけなので非常に簡単です。
それではいきましょう!
目次
World Creatorのインストール方法
»公式サイトにアクセスし、「SIGN-IN」をクリック
するとログイン画面に遷移します。
購入時のメールに記載されている、ユーザーネームとパスワードを入力して「SIGN-IN」をクリック。
豆知識
海外ではログインの事を「SIGN-IN」と呼ぶ事が多々あります。ちなみに会員登録は「SIGN-UP」

マイページに遷移するので、赤枠のところからWorld Creator専用インストーラーをダウンロードします。
バージョン順に並んでいて、1番上が最新のものです。

上記画像ではWindowsしかありませんが、Mac版を購入した方はちゃんとMac版が表示されますのでご安心を!

ダウンロードしたインストーラーを実行すると、インストールの準備が始まります。
「Next」をクリック。

ライセンスについての利用規約の画面になるので、
「I accept the terms in the License Agreement.」にチェックを入れ、「Next」をクリック。

インストール先のフォルダを聞かれます。
基本、デフォルトのままでOKです。
「Next」をクリック

インストールの最終確認。
修正したい場合は「< Back」をクリック 問題なければ「Install」をクリックしてインストールを開始してください。

インストールが終了するとこの画面になります。「Finish」をクリックしてください。
お疲れ様でした!

World Creator(バージョン名)というアプリが追加されていると思うので実行してみてください。
初回起動時はライセンス認証のためログインを求められるかもしれません。
その時は公式サイトにログインした時と同じユーザーネームとパスワードを入力すればOKです。
World Creatorをマスターしよう!

本ブログでは、World Creatorに関する記事を随時更新中です。
安く買う方法、使い方などなど。日本語の解説記事は全てここで網羅させます!
ぜひご参考くださいね。
World Creatorの他の記事を見る
まとめ
- World Creatorのインストールは専用のインストーラーから!
それでは!