【150部突破!!】Cinema4D × Redshiftの日本語オンライン講座リリース!

【AfterEffects】エクスプレッションを使って効率的に大量複製をする方法【3D観客】

記事内に広告を含む場合があります

こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!

 
 
今回はエクスプレッションを使った効率的に大量複製をする方法を紹介します!
カメラと組み合わせるとよりクオリティの高い映像が作れます!
この記事を書いた人
飯塚
  •     映像編集者
        (副業:20 ~ 30万円/月)
  •     youtuber
      (チャンネル登録者数:約25000人)
  •     web製作者
映像編集、3DCG、YouTube、ブログ、Web制作など色々やってる副業バカ。

 

2023年10月4日 速報
現在、Amazon Kindle Unlimitedでは
30日無料体験キャンペーンを実施中!

通常は1ヶ月で980円ですので、かなりお得に試すことができます!!
キャンペーンは終了すると元の値段に戻ってしまいます。
気になっている本があれば、この機会にぜひ!

Amazon Kindle Unlimitedキャンペーンページへ
※一度体験したことのある方でも、時間があいていればまた体験できる可能性も高いので、一度覗いてみてくださいね。

エクスプレッションを使った効率的に大量複製をする方法

動画例


今回はこんな映像を作ります
観客がわらわらいて面白い
 
それではやっていきます
 
MEMO
コンポジションサイズ 1280×720

手順:1  観客コンポを作る


適当に4人ぐらい観客を用意しましょう
透過しておいてください!サイズは後で調整するのでお好みで!今回は1280×720
 
 

それぞれがぴょんぴょん跳ねてるとそれっぽいので
動きをつけます
この辺はお好みで

手順:2  wiggleで敷き詰める

さて本題の3Dエクスプレッションを使った効率的に大量複製をする方法です
 
 


新規コンポジションを作成
任意の動画サイズ、時間でOK








先ほど作った観客コンポを入れる








新規Nullを作成し、Nullと観客コンポの3DスイッチをON








エフェクト = Expression Controll(エクスプレッション制御) = Slider Control(スライダー制御)
をNullに3つ適用します








名前をX,Y,Zに変更








この時、鍵ボタンをクリックしておくと後々使いやすいです








観客コンポに以下のエクスプレッションを適用

X = wiggle(0,thisComp.layer("Null 1").effect("X")("Slider"))[0];
Y = wiggle(0,thisComp.layer("Null 1").effect("Y")("Slider"))[1];
Z = wiggle(0,thisComp.layer("Null 1").effect("Z")("Slider"))[2];
[X,Y,Z]
 
※AfterEffects日本語版を使っている方はこちら
X = wiggle(0,thisComp.layer("Null 1").effect("X")("スライダー"))[0];
Y = wiggle(0,thisComp.layer("Null 1").effect("Y")("スライダー"))[1];
Z = wiggle(0,thisComp.layer("Null 1").effect("Z")("スライダー"))[2];
[X,Y,Z]
 
 


後々、サイズ変更など容易になるので
観客コンポの親をNullにします








観客コンポをめっちゃ複製
90個ぐらい!








Nullに設定したスライダーの値を増加させると・・・
観客がわらわらと増えます
 
 
以上です!
 
 

カメラや背景を配置し、うまい映像を作りましょう!

エクスプレッションの勉強方法

ネットで調べてもたくさん出てきますが、まずは書籍での勉強をおすすめします。

冒頭でもちらっと書きましたが、上記の書籍が非常におすすめですね!
会話形式でかなりわかりやすかった!
飯塚
実際に僕もこの本から勉強を始めました!
Kindle Unlimitedで読めるのでおすすめです!
2023年10月4日 速報
現在、Amazon Kindle Unlimitedでは
30日無料体験キャンペーンを実施中!

通常は1ヶ月で980円ですので、かなりお得に試すことができます!!
キャンペーンは終了すると元の値段に戻ってしまいます。
気になっている本があれば、この機会にぜひ!

Amazon Kindle Unlimitedキャンペーンページへ
※一度体験したことのある方でも、時間があいていればまた体験できる可能性も高いので、一度覗いてみてくださいね。

まとめ

エクスプレッションを使った効率的に大量複製をする方法を解説しました!
有料プラグインを使えばより単純にできそうですが、無料でも全然いけますね!

それでは今回の記事は以上です。
このブログではAfter EffectsやPremiere Proなど編集ソフトのチップスはもちろん、
映像編集の副業やyoutubeが伸びない人のための情報も随時更新しています。



Twitterでは上記のような明日から使える編集チップスを日々呟いています。(主にAfter EffectsやCinema4Dが中心ですが・・・)
フォローするだけで仕事で使える実践的な知識が身につくので、ぜひ遊びにきてくださいね。

※これまでつぶやいた豆知識は以下の記事に全てまとめています


それでは!デリュージョン飯塚でした。





2023年10月4日 追記
ここまで読んでいただいたお礼として、本ブログのオンラインショップ(講座)で使える
特別クーポンをお贈りいたします。


クーポンコード:blog10off
割引率:10%OFF


以下のショップで使う事が可能です。
»IzukaEffects-Online


  • クーポンは数量限定(5個)です。
  • 先着人数に達した場合、「クーポンは有効ではありません」と表示されますのでご注意ください。
  • TurbulenceFD、World Creatorは提携商品のため使用不可となっています。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です