こんにちわ!
3D・映像編集者 & オンライン講師のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!Coloso(コロソ)で受講できるオンライン講座
「初めてのC4D:ポップなループモーションの世界」のレビューを行います!
- Colosoの講座「初めてのC4D:ポップなループモーションの世界」の受講を検討中
- Cinema4Dでポップなアニメーションが作りたい
- ループ映像に興味がある
- XPressoに苦手意識がある
- Colosoのオンライン講座に興味がある
この講座を一言で表すなら
Cinema4Dの最初の講座にぴったり!
という感じでしょうか!
どういったところが良かったのか?
実際に受講した感想をリアルに書いていきますね。
それではいきましょう!
※この記事は株式会社Day1Company様のPR記事です。
目次
初めてのC4D:ポップなループモーションの世界とは
詳しくは講座紹介ページに全て書いてあるのですが、
一応ここでもざっと紹介しておきます。
概要
シンプルながら、独特なカラートーンと
スムーズなモーションで
見る人を魅了する、まめ太郎。
今回の講座は、まめ太郎の特徴である
「カラー」と「シンプルなオブジェクト」での
作品作りをベースに、Cinema 4Dの基本から、
XpressoやRedshiftのスキルまで
学べるC4Dの入門講座です。まず、3DCGの基礎や配色の
ノウハウについて学び、
C4Dの基本操作と作業の効率化に役立つ
Xpressoの使い方をじっくり身に付けます。
ツールの基本を学んだ後は、
4つの例題制作に沿って、
モデリング、カメラ、ライティング等、
ループモーションを作成するために
必要なC4Dの使い方に慣れていきます。後半2つの例題では、
Redshiftの活用法を学び、
時間短縮やライティングの表現など、
作品のクオリティーを上げる方法もお教えします。さらに、シンプルなオブジェクトだけでも
魅力的な映像作品を作り出すための、
まめ太郎独自の考え方やスキルを
講座の随所で公開。
新たな表現方法を学びたいC4D経験者も、
スキルアップを目指せる講座です。人々の心を掴む、
美しいループモーションのノウハウ、
今すぐColosoで体験してください!
Cinema4Dを使ったループモーションが学べる講座です。
講師は日本人のまめ太郎さんです!
価格
基本価格は70,000円です。
ただ、Colosoは最初は安く販売し、時間が経つにつれて価格が上昇していくシステムなので、
早めに買った方がお得です!
これはこの講座に限らず全ての講座で言える事ですね!
価格についてはこちらで詳しく解説しているので、
気になった方はぜひご参考ください。
損しないように、お得に購入しましょう!
具体的に学べる事
- Cinema4Dの基礎
- XPressoの使い方
- ループアニメーションの作り方
- 簡単なモデリング
- ダイナミクスシミュレーションの基礎
ざっくり書くとこんな感じ。
具体的に作る作品は講座紹介ページの
少し下にスクロールした箇所に書いてあります。(上記画像参照)
前半で基礎を学んだ後、
課題A ~ Dを主に作る感じですね!
より詳細な講座内容を次章で深堀りします!
講座内容
この講座は9つのセクションから成り立っています。
- Section 01. 自己紹介
- Section 02. 3Dの基礎
- Section 03. 配色について
- Section 04. C4Dの基本的なツール使用説明
- Section 05. XPressoの説明
- Section 06. 課題Aの製作
- Section 07. 課題Bの製作
- Section 08. 課題Cの製作
- Section 09. 課題Dの製作
Section 01. 自己紹介
このセクションはまめ太郎さんの自己紹介です。
どの講座でも自己紹介のセクションってあると思うんですが、
個人的に結構好きなんですよね。
どういったお仕事をされているのか、3D作品を作る上での考え方、
などなど、普段あまり聞けない話が聞けますから。
今回の講座でもまめ太郎さんのお話はすごく参考になりました!
セクションの講座時間はこんな感じ。
Section 02. 3Dの基礎
このセクションでは主にCG作業の流れを解説してくれます。
初心者の方のためのセクションといった感じ!
そもそも3Dで作品を作るとはなんぞや?という基本的なお話をしてくれます。
3DCGを学びたての時にこの話が聞けたらスタートダッシュがスムーズにいきそう。
セクションの講座時間はこんな感じ。
Section 03. 配色について
このセクションでは表題通り「配色」について学べます。
※このキャプチャー画像の掲載についてはColoso様より許可を得ています。
作品を作る上で重要な配色についての考え方の解説セクションです。
- 「進出色」と「後退色」
- 「膨張色」と「収縮色」
- 「配色比率」
などなど、色についての理解が深まります。
講座内で話している「Adobe Color」はすごく使えるツールです。
セクションの講座時間はこんな感じ。
Section 04. C4Dの基本的なツール使用説明
このセクションではCinema4Dの基本操作、使い方を学べます。
※このキャプチャー画像の掲載についてはColoso様より許可を得ています。
いきなり作品を作るのではなく、基本的な操作方法や使い方をここで解説してくれますので、
初心者にもありがたい内容になっています。
中級者以上の方でも意外と知らない機能もあると思うので必見です!
パラメータ複数選択 → Ctrl + Shift + 数値変更
で同じ数だけそれぞれ変更できるのは知らなかったw
セクションの講座時間はこんな感じ。
Section 05. XPressoの説明
このセクションではXPressoの基礎を学べます。
※このキャプチャー画像の掲載についてはColoso様より許可を得ています。
この講座ではXPressoと呼ばれるCinema4Dの機能をたくさん使うのですが、
ここでまず基本的な考え方を学ぶ事ができます。
XPressoって難しい印象があるかもしれませんが、非常に丁寧に解説してくれますので、
スッと頭に入ると思います!
むしろ苦手意識がある人にぜひ見て欲しいと思いました!
克服につながると思います!
セクションの講座時間はこんな感じ。
Section 06. 課題Aの製作
このセクションからいよいよ作品を作っていきます。
作る作品は上記画像の赤枠で囲ったところ。(講座紹介ページより。)
これから課題A~Dの4つを作っていきますが、最初は簡単なレベルからといった感じです。
ループアニメーションの作り方だけでなく、
モデリング、カメラ、ライティングなど完成までの一連の流れを学べます。
セクション1~5までで基礎を固めているので、スムーズに進める事ができます。
セクションの講座時間はこんな感じ。
短く区切ってくれているので見やすいです。
Section 07. 課題Bの製作
このセクションでは課題Bを作成していきます。
上記画像の赤枠で囲ったところですね(講座紹介ページより。)
課題Aよりも若干難易度が上がった作品という感じ!
回転が加わっていたり、テクスチャがつけられていたり、
さらに学べる事も増えていますね。
ボロノイ分割の使い方が目からウロコでした!
セクションの講座時間はこんな感じ。
Section 08. 課題Cの製作
このセクションでは課題Cを作成していきます。
上記画像の赤枠で囲ったところですね(講座紹介ページより。)
XPressoをさらに複雑に使っていく作品です。
セクションの講座時間はこんな感じ。
Section 09. 課題Dの製作
このセクションでは課題Dを作成していきます。
上記画像の赤枠で囲ったところです。(講座紹介ページより。)
他のもそうですが、課題Dの映像はより見てるだけで楽しい映像ですよねw
課題A〜Cの知識を使いながら、さらにダイナミクスも使っていく作品です。
セクションの講座時間はこんな感じ。
実際に受講してみた感想・レビュー
ここからは実際に受講した僕が感想・レビューを書きます。
Cinema4Dの基礎が学べて、作品作りを体験できる!
※このキャプチャー画像の掲載についてはColoso様より許可を得ています。
前章でも書きましたが、この講座の流れは
セクション1~5 → 基礎を学ぶ
セクション6~9 → 実践!
という感じ。
基礎も学べて作品作りもできるという点がいいですよね。
学ぶ流れが完璧だと思いました。
もちろん、Cinema4Dの「全て」の基礎が学べるわけではありませんが、
要点をついた内容になっているので最初に受ける講座としてもってこいだと思います。
初心者の方向けの内容・ボリューム
※このキャプチャー画像の掲載についてはColoso様より許可を得ています。
先程と少し被りますが、本講座は非常に初心者向けの内容・ボリュームになっているなと感じました。
小難しい単語は使わず、専門用語が出てきたらきちんと説明してくれます。
全講義時間もそこまで長くないのでサクッと進める点も良い所ですね!
ポップな雰囲気が大好きな人にぴったり!
講座で作る作品はフォトリアルでクールな雰囲気というよりは、
表題にもある通りポップな雰囲気です。
講座紹介ページにある作品を見て、
「お!」と興味をそそられた方にはこの講座はすごくおすすめだと思います。
まめ太郎さんの作品はTwitterでも見ていたんですが、
まさに「発明」という感じですよね。見ると脳みそが喜びます!
一本の動画が短めで挫折しにくい
講座内容のところでも書きましたが、一本一本の講座時間が短いところもよかったです。
個人的に動画時間が2時間とか長すぎるとアレルギー反応が出ちゃうので(・・;)笑
この講座では長くても1時間ぐらいです。
特に前半は30分以内の動画ばかりなので、挫折しにくい構成になっていると思います!!
まとめ
- 初めてのC4D:ポップなループモーションの世界のレビュー!
いかがだったでしょうか。
ぜひぜひ講座紹介ページをじっくりと見て、どんな事ができるようになるのか?
をご参考ください。
これからCinema4Dをやろうかなという人や、
Cinema4Dを触っているけどイマイチうまく使いこなせない・・・といった初心者の方はぜひご検討してみてください!
それでは!
タグ:Colosoのおすすめ記事
タグ:Coloso.講座レビューのおすすめ記事
カテゴリ:Cinema4Dのおすすめ記事
※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン