年に1度のブラックフライデーセール開催中!【セール中のショップまとめ】

Colosoの講座「Unreal Engine 5で作るリアルタイムシネマティック映像」をレビュー【チュートリアル】【PR】

記事内に広告を含む場合があります

こんにちわ!
3D・映像編集者 & オンライン講師のデリュージョン飯塚と申します!

今回は!Coloso(コロソ)で受講できるオンライン講座
「Unreal Engine 5で作るリアルタイムシネマティック映像」のレビューを行います!

この記事はこんな人におすすめ
  • Colosoの講座「Unreal Engine 5で作るリアルタイムシネマティック映像」の受講を検討中
  • Unreal Engineを全く触った事はないけど、すごく興味がある
  • Unreal Engineでかっこいい作品が作りたい

僕はUnreal Engineは全くの初心者だったんですが、
問題なく受講することができ、かなり勉強になりました。

よって初心者の方にもすごくおすすめの講座です!

初めてUnreal Engineを触る人はこの講座を見ると
「Unreal Engineやべぇ・・・」
って何回も言うと思います。僕は何回も言いました。

これから実際に受講した感想をリアルに書いていきますね!

この記事を書いた人

デリュージョン飯塚

  • 3Dアーティスト・講師
  • 映像編集者
  • YouTuber
  • ブロガー・Web製作者

Twitter

3Dアート

IzukaEffects

ドラクエ

Game

お笑い

それではいきましょう!

2024年12月11日 速報

Coloso.様に本ブログ限定クーポンを発行していただきました!

割引額はなんと4000円!

かなりお安く受講できるようになります!ぜひご活用ください!

本記事の講座のクーポンコードは


  • クーポンコードは上記のように講座毎に設定しておりますが、
    「映像デザイン」カテゴリーの講座全てでご使用いただけます。(事前予約講座もOK!)
  • クーポンのダウンロード可能期間/使用可能期間:2024年12月31日まで。
  • クーポンダウンロード後は1週間以内にお使いください。
  • 1万円以上決済時に限り使用可です。
  • クーポンは提携が終了次第、予告なく終了する恐れがあります。ぜひお早めに。

»Coloso公式サイト

※この記事は株式会社Day1Company様のPR記事であり、
キャプチャー画像の掲載については事前に許可を得ています。

Unreal Engine 5で作るリアルタイムシネマティック映像とは

詳しくは講座紹介ページに全て書いてあるのですが、
一応ここでもざっと紹介しておきます。

概要

リアルタイムゲームエンジンである
Unrealを活用すれば
様々な映像コンテンツを制作する実力を
身につけることができます

数多くの企業での映像コンテンツ作業に
Unreal Engineを用いた
業界を代表する3Dアーティスト
チョ・ヨンジョの講座で学びましょう。

Unreal Engine 5の構造に関する理解から
ライティング、レンダリング、
レベルデザインに
繋がる映像制作のパイプライン、
「Nanite(ナナイト)」と
「Lumen(ルーメン)」などの
アップデートされた最新機能の使い方まで!

Unreal Engineの原理から
映像制作を利用するノウハウまで
すべて学べるカリキュラムを
今すぐColosoでご確認ください。

講師はチョ・ヨンジョという韓国の方ですが、
全編日本語字幕付きなのでご安心を!

価格

基本価格は70,000円です。

ただ、Colosoは最初は安く販売し、時間が経つにつれて価格が上昇していくシステムなので、
早めに買った方がお得です!

飯塚
飯塚

これはこの講座に限らず全ての講座で言える事ですね!

価格についてはこちらで詳しく解説しているので、
気になった方はぜひご参考ください。

飯塚
飯塚

損しないように、お得に購入しましょう!

具体的に学べる事

  • Unreal Engine 5のインストール方法
  • Unreal Engine 5の基本操作
  • MetaHuman Creatorの使い方
  • Megascansとの連携方法
  • シネマティックなかっこいい映像の作り方

ざっくり書くとこんな感じ。

具体的に作る作品は講座紹介ページ
少し下にスクロールした箇所に書いてあります。

飯塚
飯塚

より詳細な講座内容を次章で深堀りします!

講座内容

この講座は6つのセクションから成り立っています。

  • Section 01. Orientation
  • Section 02. 例題01:Object
  • Section 03. 例題02:Character
  • Section 04. 例題03:Environment
  • Section 05. 例題04:Cinematic
  • Section 06. Outro

Section 01. Intro

このセクションではUE5のインストールや基本操作、パネルの解説をしてくれます。
いわゆる準備編ですね!

初心者の方でもわかるように丁寧に解説されています。








セクションの講座時間はこんな感じ。

Section 02. 例題01:Object

このセクションではシューズのシーンを作成していきます。








上記画像の作品です!(講座紹介ページより。)

このセクションは割と基礎的な章で、
3Dデータ読み込み → マテリアル設定 → ライティング → カメラ・レンダリング設定
というような一連の流れを学ぶことができます。

飯塚
飯塚

また、シューズを3Dデータとしてスキャンする方法も実践してくれました!
その際のコツも教えてくれます。

もちろん講座内でデータは配布してくれますので、
スキャンは必ずする必要はないです!

飯塚
飯塚

上記画像は僕がライティングの練習をしていたキャプチャ!

セクションの講座時間はこんな感じ。

Section 03. 例題02:Character

このセクションではMetaHuman Creatorというものをつかって作品を作っていきます。








上記画像の作品です!(講座紹介ページより。)

MetaHuman Creatorとはその名の通り、リアルな人物を作成できるツールです。
作った人物をUE5に読み込ませて、ライティングからレンダリングまでを行います。








僕が実際に人物モデルをUE5に持っていった結果がこちら。
まだ簡単なライティングしかしてない画像なんですが、クオリティすごいですよね笑

UE5の凄さを肌で感じる事ができます。

飯塚
飯塚

ちなみにこのMetaHuman Creatorは無料ツールです。
これが無料はどうかしてる・・・笑

セクションの講座時間はこんな感じ。

Section 04. 例題03:Environment

このセクションではMegascansを使って環境デザインを作っていきます。。








上記画像の作品ですね。(講座紹介ページより。)

この章でもUE5の凄さを実感させられました
MegascansはUE5内での使用なら全て無料です。








MegascansとUE5の上手な使い方や、
アセット配置のコツ、ボリュームライティングについてなど、かなり深く解説されています。

広大なフィールドを超高速で作れて、
リアルタイムにレンダリング結果が見れるのはやばいですね。








セクションの講座時間はこんな感じ。

Section 05. 例題04:Cinematic

このセクションではバーチャルカメラを使って作品を作ります。








上記画像の作品です!(講座紹介ページより。)

まずはSection 03で作成した人物モデルにスキンを適用させカスタムキャラクターを作り、
アニメーションさせた後にバーチャルカメラで映像を作成していく、といった流れです。

バーチャルカメラとはざっくり言うと、スマホのカメラとUE5のカメラをリンクさせるという感じです。








カット構成や、シネマティックに見える工夫も解説してくれます。
もはや映画のワンシーンとも言える映像を作る事ができますよ。








セクションの講座時間はこんな感じ。

Section 06. Outro

最後のセクションはまとめ動画ですね。

ねぎらいの言葉をかけてくれると同時に、
独学におすすめのYouTubeチャンネルやフォーラムを紹介してくれます。

受講後の事まで考えてくれるのは素晴らしいですね!








セクションの講座時間はこんな感じ。

実際に受講してみた感想・レビュー

ここからは実際に受講した僕が感想・レビューを書きます。

初心者でも受けられる講座

冒頭でも書きましたが、本講座は初心者でも問題なく受けられる講座でした。
なぜなら僕は完全にUE5を触った事がなかったんですが、全く問題なかったからですね!

Section 01でしっかり準備編を設けてくれているので、
僕はUE5をダウンロードすらしてなかったですが、簡単に始められました。

また、各Sectionでもゆっくりと解説してくれますので、
迷う事はありませんでしたね。

飯塚
飯塚

UE5初心者から、UE5かなり触れるようになる人間へとパワーアップした!

講座で作れる作品のクオリティがハンパない



本講座では4つの作品を作るのですが、全てクオリティが高すぎます。

手順を1つ1つ、飛ばさずに全て解説があるので
ちゃんと理解しながら再現できます。

機能を一通り紹介していく!という感じではなく
作品を作りながら視聴できるので飽きがこないですね。
ずっとワクワクしていました。

飯塚
飯塚

今後も応用がかなり効きそうです・・・!
作る作品については、ぜひ講座紹介ページをご参考くださいね。

Unreal Engine 5の速度に驚いた



この講座でUE5の凄さを体感できました。

このクオリティの映像でこのはやさ!?
と思うところが多々あります。

なぜもっと早くUE5に触れなかったんだと後悔しましたね!

飯塚
飯塚

UE5は全て無料なので興味がある方はぜひやった方がいい!

ゲームの講座ではない

この講座は
「UE5でシネマティックな映像(作品)を作る!」
という事を目的とした講座なので、ゲームの作り方を学べる講座ではありません。

講座紹介ページを見ればわかる事なのですが、
UE5と言えばゲーム!と連想される方も多いと思いましたので、一応書いておきました。

飯塚
飯塚

ゲームが作りたいのであれば、別の講座をおすすめします!

3Dの基礎知識は持っておいたほうがいいかも

今回思ったのが、
「受講前に、3Dの基礎知識は持っておいたほうがいい」
という事。

講座内でUE5の基本的な知識は教えてくれるとはいえ、
3Dの基礎知識の解説はないです。

例えば、マテリアルとは何?ラフネス、メタルネスとは?
など、ある程度3Dを触った事があれば当たり前の知識なんですが、
この辺は事前に知っておいたほうがいいかなと思います。

まぁおそらくこの講座に興味がある人は、すでに他の3Dソフトを使っている方な気がしますけどね!
そういった方であれば全く問題ありません!

まとめ

  • Unreal Engine 5で作るリアルタイムシネマティック映像のレビュー!
  • Unreal Engineに興味がある方にすごくおすすめ!

いかがだったでしょうか。
ぜひぜひ講座紹介ページをじっくりと見て、どんな事ができるようになるのか?
を改めてご参考ください。

UE5に最初に触れた講座がこの講座でよかった!と思える素敵な講座でした。
ダウンロードすらしてないよーという方にもおすすめです!僕もそうだったので!

みなさんもぜひご検討くださいね。
それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です