こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!World Creatorでどんな物が作れるのか!作品例を紹介します!
この記事はこんな人におすすめ
- World Creatorの購入を検討している。
- World Creatorでどんな作品ができるのか知りたい。
僕は地形作成としてWorld Creatorを愛用中。
Cinema4Dと連携して使っています!
それではいきましょう!
2023年5月30日 速報
World Creator公式のご好意により、本ブログ限定のクーポンコードを発行していただきました。コードはIZUKA 全ての製品が5%OFF!
日本円で1500~2000円ほどお安くなります。
クーポン配布は終了しました。現在、公式様に再配布の申請中です。
クーポンの使い方は以下の記事からどうぞ。

目次
World Creatorの作品例
ざざっとWorld Creatorで作られたアート作品を紹介します!!
»公式サイト - ギャラリーにたくさん作品例はあるので、まずそちらを見た方が良いかも!
公式サイトに載っていない作品例を羅列していきますね。
#Cinema4D #Redshift pic.twitter.com/U3qzmT17Ze
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 5, 2021
#Cinema4D pic.twitter.com/Oj3r1DYqth
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 21, 2021

ラスト2つは僕の作品です!
作品例を見て「作るの難しそう・・・」と思うかもしれませんが、使いやすいソフトなので割とすぐ作れるようになりますよ!
上記の僕の作品は購入して1ヶ月以内に作った物だったと思います。
作品例を見て「作るの難しそう・・・」と思うかもしれませんが、使いやすいソフトなので割とすぐ作れるようになりますよ!
上記の僕の作品は購入して1ヶ月以内に作った物だったと思います。
World Creatorを安く買う方法

本記事でWorld Creatorに興味を持った方はぜひご参考ください。
World Creatorをマスターしよう!

本ブログでは、World Creatorに関する記事を随時更新中です。
安く買う方法、使い方などなど。日本語の解説記事は全てここで網羅させます!
ぜひご参考くださいね。
World Creatorの他の記事を見る
まとめ
いかがでしたか。
超リアルなものが作れるとわかったのではないでしょうか。
ブログ以外にも»YouTube、»Twitter、»オンライン講座など運営していますので
ぜひ一度覗きにきてください!
皆様のお時間をあまり奪わぬよう、短時間でサクッと視聴できる動画作りを目指しています。
デリュージョン飯塚でした。
2023年5月30日 追記
ここまで読んでいただいたお礼として、本ブログのショップ、オンライン講座で使える
特別クーポンをお贈りいたします。
クーポンコード:blog10off
割引率:10%OFF
以下のショップ、オンライン講座の全商品で使う事が可能です。
»IZUKA EFFECTS PLUS
»IzukaEffects - OnlineCourse