こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!Cinema4Dではどんな物が作れるのか?作品例をジャンル別に紹介していきます!
- Cinema4Dに興味がある
- Cinema4Dの購入を検討している
- 3DCGを勉強しようと思っている
という人のために作品例をまとめました!
それではいきましょう!
目次
Cinema4Dの作品例を紹介
ジャンル別に紹介していきます!
モーショングラフィックス
( / ) Motion Graphics | “The X” (C4D & After Effects)
もちろん全てCinema4Dで作られています。
New Motion Graphic 2018 | Show-reel Cinema 4D
まさに3Dソフトならではの演出がたくさんですね。見ていて飽きない。
cinema4dとAEでPINKの映像作品
美しい色と音楽の融合ですね。。
すごい。
Sphere motion graphics 球体モーショングラフィックス
Maxon Cinema 4D | Motion Graphics Reel 2015
ポップなものからカッコいい感じのものまで幅広い演出が見れます。
全てCinema4Dで作られたものです。
フォトリアリズム・実写・VFX
約束のネバーランド(映画)
映画「約束のネバーランド」ではCinema4Dが使われていました。
たとえばこの鬼。
めちゃ恐ろしい見た目ですが、これはCinema4Dを使って作られたそうです。
この図書館のシーンも、、
まさかのCinema4Dで作られた3Dシーン!
これすごいですよね。。。
他の例をもっと見たい方は、ぜひ以下の記事をどうぞ。
»標準が最も強力!映画『約束のネバーランド』CG制作におけるCinema 4D活用法
砂漠
#Cinema4D pic.twitter.com/Oj3r1DYqth
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) November 21, 2021
広大な砂漠のシーン。
Cinema4Dならこういった地形のシーンも問題なく作成する事ができます。

車が走るシーン
車が嵐の中を走るシーン → 壮大な地形を進むシーン
これ3Dなのか?と疑うぐらいリアルですよねw
本当にすごい。

Showreel 3D/VFX #1 - C4d & Octane
建物の上部が飛んでいったり、信号機が燃えていたりと
3Dソフトならでは演出がたくさんあって、楽しいです!

キャラクター
Happy walk cycle
キャラクターが歩くアニメーション。
ポップで可愛らしいですね。
チーズ
チーズのキャラクターの3D。
Character Design Cinema 4D Timelapse
こうやって作るのか!という参考にしていただければ!
Making of Panchito in 3D Computer Graphics
雰囲気すごい好きだ・・・
Cinema4Dは何でもこなす
たくさん作品を見てもらってわかったと思いますが、
Cinema4Dはどんなジャンルでもかなり何でも作れます。
3Dソフトに興味がありCinema4Dの購入を検討しているけど、自分が作りたいものがCinema4Dで作れるかな・・・?
と不安な方もいるかもしれませんが、その点は問題ありませんね。
Cinema4Dではこれは作れません!
というのは基本ないですのでご安心を。
まとめ
- Cinema4Dの作品例を紹介!
- Cinema4Dはどんなジャンルでも作れる
イメージの参考になっていれば幸いです!
Cinema4DはとてもUIがわかりやすく、使いやすいソフトなのでおすすめです!
それでは今回の記事は以上です。
このブログでは他にも3Dソフトに関するチップスをたくさん載せています。
特にCinema4Dは現状、日本語の情報がかなり少ないですからね。
なので僕は「Cinema4Dは英語がわからないと詰む」という現状を打破すべく活動しています。
» 他の「Cinema4D」の記事を見る
【Cinema4Dのお豆知識!02】
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 1, 2021
<選択範囲を変換>
選択 → エッジ、ポイント、ポリゴンモードをCtrl + クリックで選択範囲の変換が可能
関連記事
【重要度別】実際によく使うCinema4Dのキーボードショートカット50選https://t.co/QsP2UsLs80#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon pic.twitter.com/Or9OSF8gFY
【Cinema4Dのお豆知識!03】
— デリュージョン飯塚@Cinema4D情報発信 (@delusion_izuka) September 2, 2021
<C4Dマテリアル → Redshiftマテリアル一括変更>
C4Dマテリアルを選択し
作成(タブ) → Redshift → Tools → Convert and Replace All Materials
C4DマテリアルをRedshiftマテリアルに一括変更https://t.co/lP8nvWq6BM#Cinema4D #初心者 #C4D #Maxon #Redshift pic.twitter.com/Qmoc8JlKQT
Twitterでは上記のような明日から使える編集チップスを日々呟いています。
フォローするだけで仕事で使える実践的な知識が身につくので、ぜひ遊びにきてくださいね。
※これまでつぶやいた豆知識は以下の記事に全てまとめています

それでは!デリュージョン飯塚でした。