こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!Audiioのおすすめプランについて。
サブスクと買い切り(永続ライセンス)のどちらを買えばいいのかという悩みを解決します!
それではいきましょう!
目次
結論:買い切りがおすすめ
結論としては買い切りがおすすめです。
なぜなら長い目で見たときにかなりお得だから。

価格を比較
Audiioの価格表 | |||
Lifetime Music BGM買い切り |
Audiio Pro BGM効果音サブスク |
||
価格 | $499 → 約67,400円 |
$199/年 → 約26,900円/年 |
|
特徴 | BGMのみ使い放題 | BGM&効果音使い放題 |
BGMと効果音をどちらも買い切りで買った場合と、サブスクを買った場合を比較すると
というわけで買い切りを買った方が3年目からお得になっていきます。
当たり前ですが、サブスクは毎年払い続けなければいけませんからね。
最初は良くても、どんどん損していくことになります。

価格以外の違い
あります。
買い切りの場合は「テレビ放送」「OTTストリーミング」「全国的に上映される映画」では使用できません。
サブスクの場合は使えます。
買い切りでもサブスクでも、世界中のあらゆるプラットフォームのあらゆる映像、WEB広告、YouTube、ビデオ、ポッドキャスト、ビデオゲームプロジェクトでは使用できます。
なので、テレビCMや映画を作るためにAudiioを使用したい人は、サブスクにせざるを得ません。
フリーランスやYouTuberの方で、そういった仕事がない人は買い切りで全然OK

セール中だとちょっと話は変わる
Audiioでは稀にセールをやっているのですが、サブスクがかなり安くなっている場合はサブスクでもいいかも。
とはいえ、長い目で見るとやはり買い切りの方がお得なので個人的には買い切りをおすすめしますけどね!
「一度に大きな出費をするのがいやだ!」
と強く思う人はセール中にサブスクを買ってもいいと思います!

プラン | 価格 | クーポンコード |
Lifetime Music (永続ライセンス) |
LT249 | |
Audiio Pro | SAVE70 |
特別クーポンのため、一定期間が過ぎますと予告なく終了します。
ぜひお早めに。
»Audiio公式サイト

「apply coupon」からクーポンコードを入力してください!
買い切りにセールはない?
過去にセールがあったことはあります。
ただ、最近はしばらくないですね。
もしもあれば激アツなのでぜひ購入を検討されてください!

Audiioの完全ガイド

映像のクオリティはBGMでかなり変わります。
BGMや効果音の質が高いだけで、なんか良く見える!ということも。
ぜひご参考ください!
まとめ
- 基本は買い切りがおすすめ!長い目で見たら絶対お得だから
- ただし、テレビCMや映画を作っている方 → サブスク
- 一度に大きな出費をするのはいやだ! → セール中にサブスク購入
僕は買い切りを購入したんですが、サブスクを1つ減らせてハッピーです笑
おそらくこの記事にたどり着いている人は映像編集者だと思うのですが、
映像ってサブスク多くないですか?^^;笑
なので僕は頻繁にサブスクを見直して、なるべく出費を減らすようにしています。
Audiioの存在はありがたいです。
みなさまもぜひご検討くださいね。
それでは!