【130部突破!!】Cinema4D × Redshiftの日本語オンライン講座リリース!

【超簡単】Animation Composerのアンインストール方法を解説!【削除】

こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!

今回は!Animation Composerのアンインストール方法を解説!

この記事を書いた人
飯塚
  •     映像編集者
        (副業:20 ~ 30万円/月)
  •     youtuber
      (チャンネル登録者数:約25000人)
  •     web製作者
映像編集、3DCG、YouTube、ブログ、Web制作など色々やってる副業バカ。

それではいきましょう!

お得情報
Mister Horse社の製品を安く買う方法をまとめました。

Animation Composerの有料パックを最も安く買う方法を解説【商用利用】 購入場所を間違えると約10,000円ぐらい損してしまう可能性があるので注意が必要です。
お得に購入できるサイトを紹介していますので、ぜひご参考ください。
»Animation Composer販売ページ
2023年6月8日 速報
Animation Composerが年に1度のブラックフライデーセールを実施中。
なんと全ての製品が30%OFF!この機会にぜひ。

※本ブログ限定のキャッシュバックキャンペーンとの併用も可能です。
»公式HP - Animation Composer

Animation Composerのアンインストール方法



Animation Composerのアンインストールは非常に簡単で、
「Mister Horse Product Manager」という便利ツールから行います。








「Mister Horse Product Manager」は購入したパックを管理したり、After EffectsやPremiere Proへインストールできたりするツールなんですよね。
このツールでアンインストールしたいパックの「Unistall」をクリックすればOK!

【使い方】Animation Composerのダウンロード・インストール方法を解説!【入れ方】 「Mister Horse Product Manager」のダウンロード方法は、上記記事の前半で解説しています。
インストールの際に必須となるツールなので、すでに使っている方も多いかもしれませんね!

「Mister Horse Product Manager」のアンインストール方法は?

Windows



コントロールパネル → プログラムのアンインストール
をクリック。








「Mister Horse Product Manager」をダブルクリックでアンインストールしてください。

Mac

アプリケーションフォルダの「Mister Horse Product Manager」ゴミ箱に入れればOK!

まとめ


  • Animation Composerのアンインストールは「Mister Horse Product Manager」から。
いかがだったでしょうか。
アンインストール方法は、すでにAnimation Composerのインストールをした人ならつまずかない所だとは思います。

でも「購入前に、事前にアンインストール方法を知っておきたい。」という人も多いと思ったので記事にしました。。
不要になったらすぐにアンインストールできるのでご安心ください!

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です