こんにちわ!
3D・映像編集者 & オンライン講師のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!
Artlistの返金、解約(退会)方法について解説!
- Artlistの返金条件が知りたい
- あまり使わなくなったからArtlistを解約(退会)したい
- Artlistの購入前に返金、解約(退会)の情報を知っておきたい
Artlistは世界中で利用者も多く、かなり信頼と実績のあるサービスですが、
やはり海外のものなので返金や解約の制度がしっかりしているか不安になる方も多いと思います。
そんな方のために、この記事では返金、解約(退会)方法をまとめました。
返金の条件は意外と知らない事もあると思うので、ぜひここでしっかりと理解しておきましょう!

返金、解約(退会)申請時の例文も紹介します!
それではいきます!
目次
Artlistの返金
返金の申請方法
返金の申請は、ヘルプページのチャットから行います。

artlistのアカウントに「ログインした状態」
でヘルプページにいってください!

右下のチャットアイコンをクリック

refund
と入力し送信

Cancel and refund
をクリック。
その後は、チャットボットの指示に従い返金の申請を行なってください。

入力したアドレスにメールが送られてくる、チャットでスタッフによる返信が行われる、
など状況によって公式の対応は異なります!
Hello,
I hope this email finds you well.
I recently purchased an Artlist subscription, but I would like to request a refund if possible.
I apologize for the inconvenience this may cause and would appreciate your assistance with the process.Thank you for your understanding, and I look forward to your response.
Kind regards,
[ここにあなたの名前]
こんにちは、
お元気でしょうか。
先日 Artlist の定期購読を購入したのですが、可能であれば返金をお願いしたいのです。
お手数をおかけして申し訳ございませんが、お手続きのほどよろしくお願いいたします。
ご回答をお待ちしております。
よろしくお願いいたします、
[ここにあなたの名前]
申請内容を求められたら上記をコピペすればOKです。
注意点・返金の条件
- 返金は購入後14日以内のみ可能
- 購入後14日以内であっても、楽曲をダウンロードしてしまうと返金不可
返金の注意点としてはこんな感じ。
返金をお願いしたい人は購入後14日以内で、かつ何もダウンロードしていない事が条件になります。

その他の細かい部分による返金が可能かどうかは、
公式の判断になりますので、ご了承ください!
解約(退会)
解約(退会)方法
解約(退会)、つまりサブスクのキャンセルは
公式サイトのマイページから行います。

Artlist公式サイトにアクセスし、
右上のアイコンからMy Accountをクリック
その後、「Plan & Billings」のメニューから自分のサブスク管理ができますので、
そこからキャンセルを行なってください!
注意点
返金の時のように細かい条件はありませんが、
サブスクリプションの途中で解約しても、残り期間分の返金はない事には注意が必要です。
例えば、サブスクの1年間のうち半年が終わった段階で解約をお願いしても、
残り半年分の返金は不可能だと言うこと。
この場合は来年のお支払いが無効されるだけで、
残り半年間は使用可能となります。
Artlist完全ガイド
もっとArtlistの情報が知りたい方のために、
Artlist完全ガイド記事を作成しました。
- レビュー
- 料金プラン
- 具体的な使い方
- 返金・解約方法
などなど、Artlistを愛用している僕がまとめました!
ぜひご参考ください!
まとめ

- 返金はチャットから公式に問い合わせる必要がある!
- 解約はマイページから!
- それぞれ条件があるので注意
いかがだったでしょうか。
みなさまのお力になれていれば幸いです。
それでは!
»Artlist公式サイト
※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン
こんばんは
私は、クリエイターをしているものです。
誤ってartlistを継続し、年払をしてしまっていることに先程気づき、
すでにオーディオストックに乗り換えていたことから、
なんとか返金などしてもらえないか検索したところ、
こちらの記事がヒットし、早速記事の通りの手続きをし、
無事に返金対応していただけることになりました(^ ^)
返金期限が恐らく本日で、英語でのやり取り、
詳しい説明記事に、本当に救われました!!!!
本当に本当に感謝です!!
ありがとうございましたm(_ _)m
落ち着いてから気づいたのですが、
私も福岡出身、一時期飯塚で働いておりました!!
コメントありがとうございます。
少しでもお力になれたのであれば幸いです。
福岡のご出身とのことで、親近感がわきました!今後ともよろしくお願いいたします