こんにちわ!
映像編集者のファイアー飯塚と申します!
今回はタイトルの通り!アニメーションプリセットのお話!
ある日、自分でアニメーションプリセット作って適用したら既存のエフェクトが消えて上書きされちゃう!
という状況に陥りました
解決できたので今回は方法を共有したいと思います
少々ニッチな内容ですがお困りの方がいるかもしれないんで!
目次
「エフェクトが上書きされてしまう」とは?
具体例を用いて状況説明します
すでにCurvesエフェクトが適用されている「飯塚」というレイヤーがあります
「飯塚」レイヤーに自作プリセットを適用
この自作プリセットは「Tint」と「Noise」を追加で適用するプリセット
のはずが・・・
元々あったCurvesが消えてTintとNoiseが適用されている状況に!
つまり追加でエフェクトを適用したかったのに上書きされちゃったのですな
これが自作プリセットを作成し適用した時に生じる「エフェクトが上書きされてしまう」問題です

解決作
「エフェクトが上書きされてしまう」原因はアニメーションプリセットの保存方法に問題があります
アニメーションプリセットを保存するとき「Effect」自体を選択して保存していませんか?
こうしてしまうとプリセットを適用した時、元々あったエフェクトが上書きされてしまいます
ではどうすればいいのか?
アニメーションプリセットを保存する時は個々のエフェクトを選択して保存するのです
こうすることで適用時に上書きされません
エフェクトに限らず他のパラメータでも同じです!

まとめ
- アニメーションプリセットでエフェクトが上書きされてしまう原因は保存方法にある!
- 他のパラメータでも同じ話
逆に元々あったエフェクトを全部消して上書きしたい時は、エフェクト自体を選んで保存すればOKというお話でした
ニッチな内容ですが、意外と気づかない問題なので共有しました〜
それでは!