こんにちわ!
映像編集者のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!
Revopoint POP 2 3Dスキャナーを徹底レビューします!!
- Revopoint POP 2の購入を検討している
- 精度が高い3Dスキャナーが欲しい
- コスパ良くモデルをスキャンしたい
- Revopoint POP 2の使い方が知りたい
使い方、安く買う方法などをまとめました!
僕が実際スキャンしてみた結果もお見せします!
この記事を読めば、Revopoint POP 2について網羅できるでしょう!
それではいきましょう!
クーポンコード:revopoint10
割引率:10%OFF+送料無料
適応商品:MINI & POP 2プレミアムセット & POP 2スタンダードセット & Revopoint RANGE 3Dスキャナー[NEW]
公式サイト限定で使えるクーポンで、現状最も安く買える方法です。
また、2023年5月新たにRANGEという新しい製品も販売開始しました。こちらにもクーポンは適用できますのでご検討ください。
クーポンは提携が終了次第予告なく終了する恐れがあります。ぜひお早めに。
»Revopoint公式サイト »Revopoint MINI 販売ページ
»Revopoint RANGE 販売ページ
目次
Revopoint POP 2とは?
Revopoint POP 2はプロ仕様の超高精度3Dスキャナーです。
ハンディ小型タイプの3Dスキャナーで、フィギュア、彫像、カラーモデル、人体や顔など、あらゆる立体物を検知して3Dデジタルデータ化することが可能。
※一部公式より抜粋
3Dスキャナーは非常に高価で、一般の人は扱えないイメージですが、
Revopoint POP 2は10万円を切る値段で購入ができます。

また、クラウドファンディング9200万円の支援額を突破した事も話題になりました。
かなり支持されているようですね。
開封レビュー
それではレビューしていきます。
今回レビューするのは»Revopoint POP 2のプレミアムセットの方です。

プレミアムセットだと
・オリジナルバッグ
・4000mAhパワーバンク
・ポータブル回転テーブル
が追加で入っています。
その代わり値段が15,000円高いですね。
»Revopoint POP 2
※上記リンクの下の方に比較有り
では開封します。
外箱はこんな感じ。
中には重厚なオリジナルバッグが。
これはプレミアムセットにしかないものですね。
とても高級感があります。
中開けるとこんな感じ。
カメラと三脚を接続してみました。
さすがハンディタイプなだけあって、小さいです。

154.6 ×38.2 × 25.6 (mm)

先ほどもちらっと見せましたが、
上記のものが入っています。
ケーブルもあるので、
プラスで何か買う必要は特にありません。
»Revopoint POP 2
※上記リンクの下の方に画像有
使い方解説
上記で使い方を解説しています。「どのようにスキャンするのか」というイメージが沸くと思いますので、ぜひどうぞ!
Revopoint POP 2レビュー:良い所(メリット)
Revopoint POP 2を一通り使ってみたので、レビュー・感想をまとめたいと思います。
まずは良い所(メリット)から。
圧倒的な精度の高さ
Revopoint POP 2の良い所。
まずはやはり精度の高さですね。
上記は同梱のサンプル彫像をスキャンして、
3Dソフトに持ってきた画像ですが、かなりすごいです。
細かな部分まで完璧にスキャンできていますね。
まるめたティッシュもスキャンしてみた笑 pic.twitter.com/lUwJXC8Iio
— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) July 31, 2022
丸めたティッシュもスキャンしてみました。
こういった薄いものでもしっかりと認識しています。
カラー付きもやってみた
すごいなぁもちろん手直しはもっと必要だけど
手軽にスキャンできる pic.twitter.com/yzeVqN3xQJ— デリュージョン飯塚 @Redshift日本語講座55部突破! (@delusion_izuka) July 31, 2022
カラー付きのスキャン結果はこちら。

スキャンしたものはガムテープを切ってくれる、これです笑
めちゃくちゃ綺麗にスキャンできていますよね。
他のスキャン結果が見たいなら公式YouTubeチャンネルをぜひ。
色々な例が見れます。

コスパ最強
先ほども書きましたが、このRevopoint POP 2は
10万円以内で購入が可能。圧倒的なコスパの良さです。
もちろんこれぐらいで買える3Dスキャナーもあるんですが、
ここまで高精度ではありません。

最高精度0.05mm&点群データ間隔0.15mm
もはやプロ仕様の数値です。
ソフトが使いやすい
使い方の記事で解説しましたが、スキャンの際は「Revo Scan」というソフトを使います。
これが非常に使いやすいです。
カメラと接続!スキャン開始!
みたいな感じで、少ないステップでスキャンが可能。
スキャン終了後は3Dファイル(obj,plyなど)にエクスポートできます。
日本語で使えるのもありがたい。
スマホと接続して外でも使える
スマホと接続することで外でも使用可能です。
一回外の石ころをスキャンしてみたんですが、普通にできました!

返品・返金が可能
新品・未開封品、または製造上の欠陥がある不良品であれば、
返品・返金が可能です。
こういった海外の製品って不良品なのに
返品・返金ができなかったって事が多々あるので、その辺は安心です。

非常に迅速で丁寧でした。
そういった所も重要ですよねぇ。
Revopoint POP 2レビュー:イマイチな所(デメリット)
どんな物でも一長一短。
お次はイマイチな所(デメリット)も少し。
マニュアルがちょっとわかりにくい
Revopoint POP 2にはユーザーマニュアル(日本語)が同梱されているんですが、
これがちょっとわかりにくかった。
最初は何からやればいいか少し迷いましたね。
前述したとおり僕も使い方記事をまとめているので使う際は問題ないとは思います!

スキャンは慣れるまで少し時間がかかる
スキャンは少しコツが要り、慣れるまで時間がかかるかもしれません。
カメラとオブジェクトの位置を「ベスト」な関係に持ってくる必要があるんですね。
最初は難しい!と感じる人がいるかも。
まぁ慣れたらなんてことはないんですけどね!

黒・反射物は苦手
スキャンの際、黒色の物や、金属のような反射が多い物は苦手です。
ただ、これは大体どの3Dスキャナーでもそうなので
Revopointに限った話ではないんですけどね。
あなた
Revopointはダメな商品だ!!

まぁスキャンに適さない物体もあると思っておきましょう!
ちなみにですが、黒・反射物もののスキャンについては、
事前にスキャニングスプレーを吹き付けてからスキャンしやすくなります。
価格・最も安く買う方法・購入の際の注意点!
まずは価格について。
Revopoint POP 2の価格 | |
POP 2スタンダードセット | 95,900円 (税込み) |
POP 2プレミアムセット | 110,000円 (税込み) |
»Revopoint POP 2
前述していますが、Revopoint POP 2の価格はこんな感じ。
色々調べてみましたが、最安値で買う事ができる場所は
公式サイトですね。
公式サイトでは後述する10%OFF特別クーポンが使えるので、そちらで購入するのが最安値となります。
POP 2スタンダードセット → 95,900円 (税込み)
POP 2プレミアムセット → 110,000円 (税込み)
この価格よりも安く売られているものは非常に注意が必要。
というのも、Revopointには見た目がそっくりな前世代のものがあるんです。
»Revopoint POP 2
公式サイトの上のメニューの「3Dスキャナー」をクリックすると、
右に「POP 3Dスキャナー」とありますよね。
これが前世代のものです。

こっちが最新のものです。

前世代だと少し値段が安いんです。
最新の「POP 2 3Dスキャナー」と書いて他よりも安く販売しておきながら、
前世代の「POP 3Dスキャナー」を売るという悪質な販売店もあるとか。
見た目がほぼ同じなので、前世代のものが届いても見分けがつかない場合もありますよね。

公式サイトから購入すれば間違いなく最新の物が届くので、公式サイトから買うのが無難です!
クーポンコード:revopoint10
割引率:10%OFF+送料無料
適応商品:MINI & POP 2プレミアムセット & POP 2スタンダードセット & Revopoint RANGE 3Dスキャナー[NEW]
公式サイト限定で使えるクーポンで、現状最も安く買える方法です。
また、2023年5月新たにRANGEという新しい製品も販売開始しました。こちらにもクーポンは適用できますのでご検討ください。
クーポンは提携が終了次第予告なく終了する恐れがあります。ぜひお早めに。
»Revopoint公式サイト »Revopoint MINI 販売ページ
»Revopoint RANGE 販売ページ
他の方のレビュー動画
人体模型や、ドクロなどスキャンされていました。
まとめ
- Revopoint POP 2は高精度な3Dスキャナー!
- 安すぎるものには注意が必要。公式サイトからの購入が無難。
初めて触りましたが、こんなに楽しいものだとはw
家庭用でスキャナーがあるなんて、すごい時代になりましたね!
3Dスキャナーが欲しい方はぜひご検討ください。
それでは!
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン