こんにちわ!
3D・映像編集者 & オンライン講師のデリュージョン飯塚と申します!
今回は!FBXのバグが解消できるBlenderアドオン
Better Fbx Importer & Exporterをレビュー!!
- UE5、Cinema4D、Maya、など他の3DソフトとFBXでやり取りしている
- FBXのインポート、エクスポートでバグが起きて困っている
- 3Dモデルを無料・有料に限らずよくDLする
本記事では概要、価格、使い方、口コミなど解説します。
それではいきましょう!

先日、BlenderMarketの名称がSuperhiveに変わりました。
それを記念して、Superhive Launch Bundleが販売開始!!!
- 価格:$30(約4,100円)※
- 販売期間:2025年4月18日 〜 5月8日※
- 収録アドオン数:28
上記の計28個のアドオンが収録。
No.1~18は超人気の定番アドオン、
No.19~28は新しいクリエーターによる注目のアドオン、と言った感じです。
個別に全て買うと$825.74(約111,500円)なのですが、
このバンドルはなんと$30(約4,100円)
信じられないぐらい安い & 汎用性の高いベストセラーのアドオンが一気に手に入る絶好のチャンスなので、
ぜひこの機会に手に入れましょう。

サイト名が変わるなんてそうそう無いので、すごい機会に立ち会えましたね。
僕はすでに個別で買ってる物も多いので、今からお得に買える方が羨ましい!!
※価格は為替によって今後多少変動する可能性があります。
※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。

Blenderのウィンターセールが開催中!!
- 割引率:25%OFF
- セール期間:2025年2月25日 〜 3月3日※
- 対象アドオン:1,000以上ほぼ全てのアドオン!!※
かなりお得に購入できるチャンスです!
日々の作業時間&作業ストレス削減のため、気になっているアドオンは今のうちに購入しておきましょう!
»Blenderアドオンのレビュー記事一覧
このブログでは多くのアドオンをレビューしています。ぜひご参考ください。
※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。
※アドオンがセール中かどうかは、各アドオンのページにてご確認いただけます。
目次
Better Fbx Importer & Exporterとは?

アドオン名 | Better Fbx Importer & Exporter |
価格 | Indie:$28(約3,800円) Studio × 4 |
作者 | Mesh Online |
購入数 | 10,800以上 |
BlenderにはネイティブのFBXサポートがないため、古いFBXファイルや最新のFBXファイルをインポートすると、正常に読み込めないことがよくあります。
そこで、公式のFBX SDKを使用し、より高品質なFBXインポーターとエクスポーターをゼロから開発しました。
このアドオンは、ASCIIからバイナリ、FBX 5.3からFBX 2020まで、すべてのFBXバージョンに対応しています。
3ds Max、Maya、Cinema 4Dなどで3Dデジタルアーティストが作成した約100種類の商用FBXファイルを使用してインポーターとエクスポーターをテストしたところ、すべて正常にインポートおよびエクスポートできることを確認しました。 引用元:商品ページ「Better Fbx Importer & Exporter」より日本語訳して抜粋

FBXのインポート&エクスポートのバグを解消してくれるアドオン。
ZBrush、UE5、Cinema4D、Maya、など他の3DソフトとFBXをやり取りする際、
標準搭載のFBXインポート&エクスポートだとうまくいかないことが多々あります。
それを解消してくれるアドオンというわけですね。
使い方


インポート、エクスポート共にファイルから使用します。
特に複雑な使い方はなく、シンプルですね。
動画解説も合わせてご参考ください。
また、公式ドキュメントもわかりやすいので合わせてご覧ください。
感想・口コミ
筆者が使ってみた感想
- 他の3DソフトとFBXでやりとりを考えている人には必須アドオン
- Blenderのみを使っている人には不要
- FBXモデルを別サイトからDLしたい人もあると便利
感想はこんな感じ。
Blenderのみで完結している人にとっては
急いで買うアドオンではないかも!
逆に他のソフトもバリバリ使っていて、FBXでやりとりを行なっているのであれば必須アドオンになるでしょう。
購入数も10,000を超えているので、みなさん重宝しているんでしょうね。
また、最後に赤字で強調しましたが、
FBXモデルを別サイトからDLしたい人もあると便利かなと思います。
例えば、SketchfabとかTurboSquidなどなど。
無料・有料に限らず別ソフトで作られたFBXをダウンロードする方は、このアドオンがあるとバグに悩まされなくてすみます。

3Dモデルって結構外部からDLすることありますもんね。
公式の口コミ・レビュー

FBXを定期的に扱い、時間を大切にするなら、このアドオンが必要です!

Mac 上の Blender 4.1.1 のデフォルトの FBX ローダーを使用して完全に間違って読み込まれていた FBX ファイルで、私の場合は完璧に動作しました。テクスチャ、アニメーション、すべてが正しく読み込まれ、実行されました!
レビューが122件、平均★4というおおむね高評価のアドオンです。

その他の口コミは上記の商品ページ → Ratingsから
SNSの口コミ
損しないための購入ガイド
安く買う方法・セール情報
Better Fbx Importer & Exporterを最も安く買う方法は、
セール中やキャンペーン中に購入する!です。
- Spring Sale:4月
- Summer Sale:8月
- BlackFriday&CyberMonday:11月
Blenderマーケット全体のセール時期は、
例年通りだと上記の通り。
大体25%OFFぐらいになる傾向ですね。
ただ、Better Fbx Importer & Exporterがセール対象になるかは現時点では不明。
個人的には必ずしもセールを待つ必要はないという考えです。
円安による影響もありますし、
私は「欲しいと思ったら買う」を推奨しています。
もちろん、
今すぐ必要でなければセールを待つのもアリです!

Blenderマーケットのセール情報や、Better Fbx Importer & Exporter単体のキャンペーン情報は、
開催中だったら随時更新します!

先日、BlenderMarketの名称がSuperhiveに変わりました。
それを記念して、Superhive Launch Bundleが販売開始!!!
- 価格:$30(約4,100円)※
- 販売期間:2025年4月18日 〜 5月8日※
- 収録アドオン数:28
上記の計28個のアドオンが収録。
No.1~18は超人気の定番アドオン、
No.19~28は新しいクリエーターによる注目のアドオン、と言った感じです。
個別に全て買うと$825.74(約111,500円)なのですが、
このバンドルはなんと$30(約4,100円)
信じられないぐらい安い & 汎用性の高いベストセラーのアドオンが一気に手に入る絶好のチャンスなので、
ぜひこの機会に手に入れましょう。

サイト名が変わるなんてそうそう無いので、すごい機会に立ち会えましたね。
僕はすでに個別で買ってる物も多いので、今からお得に買える方が羨ましい!!
※価格は為替によって今後多少変動する可能性があります。
※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。

Blenderのウィンターセールが開催中!!
- 割引率:25%OFF
- セール期間:2025年2月25日 〜 3月3日※
- 対象アドオン:1,000以上ほぼ全てのアドオン!!※
かなりお得に購入できるチャンスです!
日々の作業時間&作業ストレス削減のため、気になっているアドオンは今のうちに購入しておきましょう!
»Blenderアドオンのレビュー記事一覧
このブログでは多くのアドオンをレビューしています。ぜひご参考ください。
※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。
※アドオンがセール中かどうかは、各アドオンのページにてご確認いただけます。
アップデートで値上げされる前に買う
安く買うため、損しないための別のアプローチで言うと、
アップデートで値上げされる前に買うというものがあります。
というのも、Blenderアドオンは定期的にアップデートされており、内容としては機能追加やバグ修正などが行われます。
そして、大型アップデートになると、価格が上がることも少なくありません。

たとえば「Woolly」という布系のマテリアル・シェーダーがたくさん収録されたアドオンは、
以前は$30でした。

それが、大型アップデートによって収録内容が増えた結果、
現在は$40に値上げされています。
こういった場合、アップデート前に購入していた人は追加料金なしでそのまま新しいバージョンを使えます。
つまり、早めに買っておけば後から損することはないというわけです。
気になっているアドオンがある場合、アップデートの兆しがあったり、最近頻繁に更新されているようなら、
値上げ前に買っておくのもひとつの賢い選択です。
前述しましたが、もちろん急ぎで必要なものでなかったり、セールの時期が近ければ待つのもアリ。

とりあえず、アップデートで値上げすることもある
ということは頭に入れておきましょう!
おすすめプラン

現在上記の5つのプランがありますが、
個人で使うのであれば、Indie:$28(約3,800円)で問題ありません。
その他は複数チーム用ですからね。
アドオンのインストール方法
アドオンのインストール方法については上記記事をご参考ください。
Edit → Preferences…
からアドオンファイルを読み込むだけなので簡単です!
まとめ

- BlenderアドオンBetter Fbx Importer & Exporterをレビュー!
- FBX周りのバグ解消!
いかがだったでしょうか。
FBXのインポート&エクスポートで不具合が起きている方は
ぜひお試しください。
それでは今回の記事は以上です。
Blenderアドオンのレビュー記事は他にもたくさんあるので、ぜひ覗いてみてくださいね。
※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン