セール中のショップまとめ記事はこちらから

Shwifty Shaders – 迷彩!大理石!チェック柄!珍しい模様のマテリアル集【Blenderレビュー】

記事内に広告を含む場合があります

こんにちわ!
3D・映像編集者 & オンライン講師のデリュージョン飯塚と申します!

今回は!迷彩や大理石など、珍しい模様が詰まったBlenderマテリアル
Shwifty Shadersをレビュー!!

この記事はこんな人におすすめ
  • Blenderで迷彩、大理石、チェック柄、ヒョウ柄...etc のマテリアルが欲しい
  • あまり他人と被らない表現がしたい
  • 作業時間 & 作業ストレスを削減したい!

本記事では収録内容、価格、使い方など解説します。

この記事を書いた人

デリュージョン飯塚

メイン3DソフトはC4Dですが、
近年はアドオンの凄さにハマりBlenderも併用中

  • 3Dアーティスト・講師
  • 映像編集者
  • YouTuber
  • ブロガー・Web製作者

Twitter

3Dアート

IzukaEffects

ドラクエ

Game

お笑い

それではいきましょう!

2025年5月18日 クーポン情報

現在、いくつかの提携先クリエーターストアで
お得なクーポンを発行中です!

クリエーター主なアドオンクーポンコード割引率期間
Blender GuppyRandom Flow
Creative Flow
bgdiscount2525%OFF
※要2つ以上の購入
未定
SanctusSanctus Libraryslup3030%OFF未定
VjaceslavTSimply Cloth毎月変わるので、
分かり次第掲載
33%OFF毎月の3~6日
Chipp WaltersKit Ops 3 Prokitops3-izuka15%OFF未定
BproductionCar TransportationPOWERCAR2020%OFF未定
antoine bagattiniBaga Rain Generator
Baga Ivy Generator
など、作者の全アドオン
BAGA1140%OFF
※まもなく終了
2025/5/19まで
※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。

クーポンは予告なく終了する場合があるので、ぜひお早めに!

【速報】お得すぎるバンドル製品が期間限定で販売中!!

先日、BlenderMarketの名称がSuperhiveに変わりました。
それを記念して、Superhive Launch Bundleが販売開始!!!

  • 価格:$30(約4,050円)
  • 販売期間:2025年4月18日 〜 5月8日※
  • 収録アドオン数:28
No.収録されているアドオン
1Geo-Scatter 5.5
2Retopoflow 4
3Sanctus Library – Procedural Materials
4True-Sky
5Poly Haven Asset Browser
6Ocd (One Click Damage)
7Random Flow
8Procedural Crowds
9Extreme Pbr Nexus
10Cablerator
11Realtime Materials For Blender
12Fluent 3 – Stressless Modeling Tool
13Physical Starlight And Atmosphere
14Kit Ops 3 Pro
15Cinepack: Pre-Animated Camera Moves
16Gobos Light Textures
17Fit Curve
18Shaders Plus – Caustics, Thin Film, Dispersion For Cycles & Eevee
19Outliner Pro
2030 Stylized Animal Character Base Meshes
21Green Screen Magic
22Amazing 3D Terrain Creator
23Ornament Generator
24Glassware Asset Pack
25Gamepad Camera Control
26Figaro – Fast Base Meshes
27Timelapse Studio | Periodic Screenshots
28Treebox For Blender

上記の計28個のアドオンが収録。

No.1~18は超人気の定番アドオン、
No.19~28は新しいクリエーターによる注目のアドオン、と言った感じです。

個別に全て買うと$825.74(約111,470円)なのですが、
このバンドルはなんと$30(約4,050円)

信じられないぐらい安い & 汎用性の高いベストセラーのアドオンが一気に手に入る絶好のチャンスなので、
ぜひこの機会に手に入れましょう。

飯塚
飯塚

サイト名が変わるなんてそうそう無いので、すごい機会に立ち会えましたね。

僕はすでに個別で買ってる物も多いので、今からお得に買える方が羨ましい!!

»Superhive Launch Bundleのページへ

※価格は為替によって今後多少変動する可能性があります。
※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。

【速報】ウィンターセール開催

Blenderのウィンターセールが開催中!!


  • 割引率:25%OFF
  • セール期間:2025年2月25日 〜 3月3日※
  • 対象アドオン:1,000以上ほぼ全てのアドオン!!※

かなりお得に購入できるチャンスです!
日々の作業時間&作業ストレス削減のため、気になっているアドオンは今のうちに購入しておきましょう!

»Blenderアドオンのレビュー記事一覧
このブログでは多くのアドオンをレビューしています。ぜひご参考ください。

※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。
※アドオンがセール中かどうかは、各アドオンのページにてご確認いただけます。

Shwifty Shadersとは?

アドオン名Shwifty Shaders
価格$30(約4,050円)
作者DoubleGum
購入数200以上
※価格は為替によって今後多少変動する可能性があります。
Blender CyclesとEeveeで使える、使いやすい25種類のプロシージャルシェーダーパック。
わずか数分で、洗練されたレンダリングを作成できます! 引用元:商品ページ「Shwifty Shaders」より日本語訳して抜粋

収録内容・特徴

英語名日本語訳
STARS
CAMOUFLAGE迷彩
STRIPESストライプ
RIPPLESさざ波
CLOUDS
GIRAFFEキリン柄
LOOPSループ模様
CHECKERBOARDチェック柄
THREADS
SEA SHORE海辺
RINGS
DIAMONDSダイヤ模様
MUD
MELONメロン模様
DISCOディスコ風
FANGSキバ模様
TERRAZZOテラゾー柄(大理石)
MAGIC Iマジック模様 I
ROPESロープ
MAGIC IIマジック模様 II
NOISY STRIPESノイズストライプ
NOISEノイズ
PANTHER黒ヒョウ柄
WAVES
Shwifty Shadersには上記のマテリアルが収録。

「Shwifty」は造語で「かっこよくて、奇抜で、イケてる」みたいなニュアンスがあるらしく、
そのようなマテリアルが多数収録されています。

Screenshot

迷彩、キリン柄、ヒョウ柄、テラゾー(大理石)、
などなど、普通では中々手に入らない珍しい模様のマテリアルが手に入ります。

Screenshot
Screenshot

もちろん白黒限定というわけではなく、
カラーは自由に設定できます。

Shwifty Shadersを使った作品例・ギャラリー















公式の口コミ・レビュー



4件のレビューのうち、
100%が★5という高評価のアドオンです。
飯塚
飯塚
Shwifty Shaders - 口コミページ
その他の口コミは上記の商品ページ → Ratingsから

損しないための購入ガイド

安く買う方法・セール情報

Shwifty Shadersを最も安く買う方法は、
セール中やキャンペーン中に購入する!です。

  • Spring Sale:4月
  • Summer Sale:8月
  • BlackFriday&CyberMonday:11月

Blenderマーケット全体のセール時期は、
例年通りだと上記の通り。

大体25%OFFぐらいになる傾向ですね。
ただ、Shwifty Shadersがセール対象になるかは現時点では不明

個人的には必ずしもセールを待つ必要はないという考えです。

円安による影響もありますし、
私は「欲しいと思ったら買う」を推奨しています。

もちろん、
今すぐ必要でなければセールを待つのもアリです!

飯塚
飯塚

Blenderマーケットのセール情報や、Shwifty Shaders単体のキャンペーン情報は、
開催中だったら随時更新します!

2025年5月18日 クーポン情報

現在、いくつかの提携先クリエーターストアで
お得なクーポンを発行中です!

クリエーター主なアドオンクーポンコード割引率期間
Blender GuppyRandom Flow
Creative Flow
bgdiscount2525%OFF
※要2つ以上の購入
未定
SanctusSanctus Libraryslup3030%OFF未定
VjaceslavTSimply Cloth毎月変わるので、
分かり次第掲載
33%OFF毎月の3~6日
Chipp WaltersKit Ops 3 Prokitops3-izuka15%OFF未定
BproductionCar TransportationPOWERCAR2020%OFF未定
antoine bagattiniBaga Rain Generator
Baga Ivy Generator
など、作者の全アドオン
BAGA1140%OFF
※まもなく終了
2025/5/19まで
※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。

クーポンは予告なく終了する場合があるので、ぜひお早めに!

【速報】お得すぎるバンドル製品が期間限定で販売中!!

先日、BlenderMarketの名称がSuperhiveに変わりました。
それを記念して、Superhive Launch Bundleが販売開始!!!

  • 価格:$30(約4,050円)
  • 販売期間:2025年4月18日 〜 5月8日※
  • 収録アドオン数:28
No.収録されているアドオン
1Geo-Scatter 5.5
2Retopoflow 4
3Sanctus Library – Procedural Materials
4True-Sky
5Poly Haven Asset Browser
6Ocd (One Click Damage)
7Random Flow
8Procedural Crowds
9Extreme Pbr Nexus
10Cablerator
11Realtime Materials For Blender
12Fluent 3 – Stressless Modeling Tool
13Physical Starlight And Atmosphere
14Kit Ops 3 Pro
15Cinepack: Pre-Animated Camera Moves
16Gobos Light Textures
17Fit Curve
18Shaders Plus – Caustics, Thin Film, Dispersion For Cycles & Eevee
19Outliner Pro
2030 Stylized Animal Character Base Meshes
21Green Screen Magic
22Amazing 3D Terrain Creator
23Ornament Generator
24Glassware Asset Pack
25Gamepad Camera Control
26Figaro – Fast Base Meshes
27Timelapse Studio | Periodic Screenshots
28Treebox For Blender

上記の計28個のアドオンが収録。

No.1~18は超人気の定番アドオン、
No.19~28は新しいクリエーターによる注目のアドオン、と言った感じです。

個別に全て買うと$825.74(約111,470円)なのですが、
このバンドルはなんと$30(約4,050円)

信じられないぐらい安い & 汎用性の高いベストセラーのアドオンが一気に手に入る絶好のチャンスなので、
ぜひこの機会に手に入れましょう。

飯塚
飯塚

サイト名が変わるなんてそうそう無いので、すごい機会に立ち会えましたね。

僕はすでに個別で買ってる物も多いので、今からお得に買える方が羨ましい!!

»Superhive Launch Bundleのページへ

※価格は為替によって今後多少変動する可能性があります。
※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。

【速報】ウィンターセール開催

Blenderのウィンターセールが開催中!!


  • 割引率:25%OFF
  • セール期間:2025年2月25日 〜 3月3日※
  • 対象アドオン:1,000以上ほぼ全てのアドオン!!※

かなりお得に購入できるチャンスです!
日々の作業時間&作業ストレス削減のため、気になっているアドオンは今のうちに購入しておきましょう!

»Blenderアドオンのレビュー記事一覧
このブログでは多くのアドオンをレビューしています。ぜひご参考ください。

※期間は海外のタイムゾーン基準のため、日本時間とは若干のずれが生じる可能性があります。
※アドオンがセール中かどうかは、各アドオンのページにてご確認いただけます。

アップデートで値上げされる前に買う

安く買うため、損しないための別のアプローチで言うと、
アップデートで値上げされる前に買うというものがあります。

というのも、Blenderアドオンは定期的にアップデートされており、内容としては機能追加やバグ修正などが行われます。
そして、大型アップデートになると、価格が上がることも少なくありません。

たとえば「Woolly」という布系のマテリアル・シェーダーがたくさん収録されたアドオンは、
以前は$30でした。

それが、大型アップデートによって収録内容が増えた結果、
現在は$40に値上げされています。

こういった場合、アップデート前に購入していた人は追加料金なしでそのまま新しいバージョンを使える場合が多いです。
つまり、早めに買っておけば後から損することはない事がほとんど。

気になっているアドオンがある場合、アップデートの兆しがあったり、最近頻繁に更新されているようなら、
値上げ前に買っておくのもひとつの賢い選択です。

前述しましたが、もちろん急ぎで必要なものでなかったり、セールの時期が近ければ待つのもアリ。

飯塚
飯塚

とりあえず、アップデートで値上げすることもある
ということは頭に入れておきましょう!

使い方

Screenshot
公式ドキュメントに詳しくまとめられているので、ご参考ください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

普通のマテリアルパックにはあまり入っていない模様が詰まった商品です。
ぜひご検討くださいね。

それでは今回の記事は以上です。
Blenderアドオンのレビュー記事は他にもたくさんあるので、ぜひ覗いてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です